【モノタロウ】てこの原理を最大限に活用! 新発想の商品「テコバール」を使用してみた

ガジェット総合
皆さんモノタロウを利用したことはありますか? 販売点数1900万点の品揃えで、現場グッズからオフィス用品まで幅広い商品を取り扱う通販サイト・モノタロウ。今回はその中でも新発想の商品を購入しました。それが「テコバール」です。その名の通り、てこの原理を活かしたバールとなっています。いったい通常のバールとは何が違うのか? 早速レビューしていきたいと思います!
【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】




【関連記事】
【モノタロウ】日常のさまざまな場面で活用できる! ミシン目入りで使いやすい「紙ウエス ロールタイプ」
 
●バールに、てこの原理を活用した「テコバール」(モノタロウ)
先日古くなった小屋を壊すことになったのですが、壊すのに適した機材がありませんでした。そこであまり力が強くない私でも使いやすいものを探した結果、見つけたのが「テコバール」(3509円/税込)です。
 
実際に届くと想像以上の大きさに驚きました。長さは1200mmで、小学1年生の平均身長くらい。重量も5kg近くあるため、手に持つとかなりの重さを感じました。不意に落としてしまうと怪我をしてしまう可能性もあるので注意が必要です。
 
先端部分は尖っており、重量を考えると壁などに一撃で突き刺さりそう。主に対象物に引っかける部分はへらのようになっていました。使い

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました