スポーツ用品販売大手の「ゼビオ」営業利益が3期ぶりに「アルペン」を逆転

スポーツ用品販売大手のゼビオホールディングス<8281>が3期ぶりに営業利益でアルペン<3028>を逆転することになった。当初はアルペンが3期連続でゼビオを上回る見込みだったが、販売費や人件費を圧縮したことなどにより当初予想より14.8%の営業増益となったことで、わずかだがゼビオの2023年3月期の営業利益が、アルペンの2023年6月期の営業利益予想を上回る見込みとなった。両社の営業利益はコロナ禍前の2019年と、コロナ禍の影響の少なかった2020年はゼビオがアルペンを上回っていたが、コロナ禍さ中の2021年と2022年はアルペンが逆転していた。これが再びコロナ禍前の状態に戻るもので、両社ともにコロナ禍前の数字を超えている。逆転したままの状態が続くのか、それとも再度の逆転があるのか。コロナ禍後を見据えた対応が今後の行方を左右しそうだ。60%を超える営業増益にゼビオの2023年3月期の営業利益は80億6200万円で、前年度より61.3%増えた。当初は70億3100万円を予想していたが、販管費の減少などで10億4100万円の増益となった。アルペンの2023年6月期の営業利益は72億円(前年度比0.7%増)の見込み。2022年8月に公表した数字を据え置いており、2023年5月9日に発表した2023年6月期第3四半期決算でも修正はなかった。この結果2023年は2020年以来3期ぶりにゼビオ
コメント