情報サービスの総合メーカーへ:トヨクモのビジョンと戦略

マーケティング
特集「令和IPO企業トップに聞く 〜 経済激変時代における上場ストーリーと事業戦略」では、IPOで上場した各社のトップにインタビューを実施。コロナ禍を迎えた激動の時代に上場を果たした企業のこれまでの経緯と今後の戦略や課題について各社の取り組みを紹介する。 (画像=トヨクモ株式会社) 山本 裕次(やまもと ゆうじ) トヨクモ株式会社代表取締役社長 関西大学工学部管理工学科卒業後、1990年4月に野村證券株式会社入社。その後、ドレスナー クラインオート ベンソン証券会社を経て、2000年4月にサイボウズ株式会社入社。同社の役員、子会社の代表取締役社長等を歴任後、2010年8月にサイボウズスタートアップス株式会社(現当社)代表取締役社長に就任。 トヨクモ株式会社 2010年8月、クラウドサービス等の新たなサービスを展開することを目的に、サイボウズ株式会社の100%子会社としてサイボウズスタートアップス株式会社を設立。2014年3月、経営陣によるMBOを実施。2019年7月トヨクモ株式会社に商号を変更。2020年9月24日に東京証券取引所マザーズ市場(現:東証グロース市場)に上場。ビジネス向けのクラウドサービスを提供するサービス企業。安否確認サービス、サイボウズ社の「kint

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました