IT総合 数百万のHTTPSサイトが利用するLet’s Encryptのルート証明書が期限切れ間近、古いデバイスやOSは要注意 HTTPS証明書の最大手プロバイダーの1つであるLet’s Encryptは、来週、古いルート証明書の使用を中止する。つまり、デバイスが壊れないようにアップグレードする必要があるかもしれないということだ。 Let’s... 2021.09.25 IT総合
IT総合 ブロックチェーンベースの暗号化でサイバー侵害のパンデミックを終わらせるTide Foundation グローバルパンデミック、そしてグローバルパンデミックが加速させたデジタルトランスフォーメーションは企業の攻撃対象領域を急激に広げた。その結果、2021年上半期に公になっているものだけで約1800件もの情報漏洩があり、188億件の記録が流出し... 2021.09.24 IT総合
IT総合 新ブラウザQikfoxはオンライン詐欺から消費者を守り、インターネットコンテンツの民主化を目指す Qikfoxはただのブラウザではない。消費者をオンライン詐欺の蔓延から守るだけでなく、コンテンツの公開を民主化して、多くの人に届けるという使命がある。 Qikfoxはすでに、長年のベンチャー投資家であるTim Draper(ティム・ドレイパ... 2021.09.23 IT総合
IT総合 企業が内側から「悪者を出し抜く」脅威捕獲プラットフォームのStairwellが約21.8億円調達 2020年にステルス状態から脱したとき、Stairwell(ステアウェル)は秘密に包まれたスタートアップだった。シリーズAで2000万ドル(約21億8000万円)の資金を調達した今、Google(グーグル)のムーンショットサイバーセキュリテ... 2021.09.22 IT総合
IT総合 米連邦取引委員会が健康アプリはデータ漏洩の消費者への通知を求める、従わない場合は罰金 米連邦取引委員会(FTC)は、個人の健康情報を収集しているアプリやデバイスは、そのデータを漏洩させたり許可なくサードパーティと共有した場合は、消費者にその旨を通知しなければならないと警告した。 米国時間9月15日の 3-2採決で、FTCは施... 2021.09.18 IT総合
IT総合 マイクロソフトがパスワードレス認証を一般消費者向けアカウントにも導入へ Microsoft(マイクロソフト)は、すべての消費者向けMicrosoftアカウントにパスワードレス認証オプションを導入することで、ユーザーのパスワード離れをさらに推し進めようとしている。 同社は業界の他の多くの企業と同様に、従来のパスワ... 2021.09.16 IT総合
IT総合 サイバーセキュリティの格付けを行うBitSightがサイバーリスク評価VisibleRiskを買収、ムーディーズも約275億円出資 組織が攻撃される可能性を評価するスタートアップ企業のBitSight(ビットサイト)は、信用格付け大手のMoody’s(ムーディーズ)から2億5000万ドル(約275億円)の出資を受け、イスラエルのサイバーリスク評価スタートアッ... 2021.09.15 IT総合
IT総合 「黒人のハーバード」と呼ばれる名門ハワード大学がランサムウェア攻撃を受け授業を中止 教育機関を狙うランサムウェア攻撃が活発化している中、最新の被害者となったワシントンD.C.のハワード大学(Howard University)は、米国時間9月7日の授業を中止すると発表した。ハワード大は、カマラ・ハリス米副大統領の母校として... 2021.09.08 IT総合
IT総合 オープンNDRプラットフォームのCorelightがネットワーク防御製品を強化するため約82.4億円調達 業界初のオープンNDR(Network Detection and Response、ネットワーク脅威検知・対応)プラットフォームの提供を謳う、サンフランシスコを拠点とするスタートアップのCorelight(コアライト)は、Energy I... 2021.09.07 IT総合
IT総合 米SECが証券3社に制裁金、社員クラウドメールのハッキングで顧客情報が流出した疑いで 米国証券取引委員会(SEC)は複数の証券会社に対し、ハッカーがそれら企業の従業員の電子メールアカウントを乗っ取った後、数千人の顧客や取引先の個人を特定できる機密情報を漏洩させたとして、合計75万ドル(約8230万円)の制裁金を科した。 SE... 2021.09.05 IT総合
IT総合 中国当局が米国在住のウイグル人をハッキングしているとFBIが警告、一般にも捜査協力求める FBIは、中国政府が直接訪問とデジタル戦略両方の手法を使って、米国在住のウイグル人イスラム教徒を脅迫し、口を封じ、嫌がらせ行為を行っていると警告を発している。 中国政府は、中国の新疆ウイグル自治区に住むウイグル人やその他の主にイスラム教徒の... 2021.09.03 IT総合
IT総合 解散かリブランド?カプコンも襲ったランサムウェア「ラグナロッカー」の攻撃者集団が復号キーを公開 2019年から活動していたランサムウェアギャングで、パッチが適用されていないCitrix ADCサーバーに対し攻撃を仕かけたことで有名になったRagnarok(ラグナロク)が、活動を停止するとともに被害者のために無料で復号キーを公開した。 ... 2021.08.31 IT総合
IT総合 拡大する企業のサイバーセキュリティにおけるデータ管理問題に対処するMonadのプラットフォーム Monad(モナド)は、さまざまなセキュリティツールからデータを抽出して接続するためのプラットフォームを企業に提供するクラウドセキュリティのスタートアップ企業だ。同社は、Index Ventures(インデックス・ベンチャーズ)が主導したシ... 2021.08.31 IT総合
IT総合 米テック大企業トップがホワイトハウスで会合、サイバーセキュリティ強化で巨額拠出を約束 テック大企業のApple(アップル)、Google(グーグル)、Microsoft(マイクロソフト)は、Joe Biden(ジョー・バイデン)大統領との会合に出席し、米国のサイバーセキュリティ強化で巨額の拠出を約束した。 金融や教育の分野か... 2021.08.27 IT総合
IT総合 2021年上半期、サイバーセキュリティ分野の資金調達が過去最高の1.2兆円超え ご存知のとおり、パンデミックは脅威を取り巻く状況を大きく変えた。2021年のランサムウェア攻撃件数はこれまでのところ290万件を数え、欧州共同体のサイバーセキュリティ当局ENISAによると、KaseyaやSolarWindsを標的にしたサプ... 2021.08.27 IT総合
IT総合 ユーザーの声紋と顔紋を収集するTikTokの危険な計画に上院議員が「待った」 ユーザーの生体データを収集するTikTok(ティックトック)の計画は、米国議員らの懸念を呼びおこし、収集する情報の詳細とデータの利用計画を正確に公表するよう要求されている。 2021年8月初めにTikTok CEO Shou Zi Chew... 2021.08.20 IT総合
IT総合 ランサムウェアが企業に与える莫大な金銭的被害は身代金だけじゃない ランサムウェアが話題にならない日はほとんどない。先週、ITコンサルティング大手のAccenture(アクセンチュア)がランサムウェア「LockBit(ロックビット)」の被害に遭ったばかりだが、その数日後には、台湾のノートPCメーカーであるG... 2021.08.19 IT総合
IT総合 企業間でセキュアに顧客の記録を結びつけるプラットフォームInfoSumが約71.3億円を調達 ロンドンを拠点とするスタートアップで、異なる組織間でセキュアなデータ共有をする分散型プラットフォームを提供するInfoSumが、Chrysalis Investmentsが主導するシリーズBで6500万ドル(約71億3000万円)を調達した... 2021.08.19 IT総合
IT総合 サイバーセキュリティ大手NortonLifeLockが同業のAvast買収で合意、最大9395億円規模 米国のサイバーセキュリティ企業NortonLifeLock(ノートンライフロック)は、グローバルな消費者向けセキュリティ企業を構築するため、英国のライバル企業であるAvast(アバスト)を買収すると発表した。 この合意は、両社が2つのブラン... 2021.08.17 IT総合
IT総合 Facebookがエンド・ツー・エンド暗号化をMessengerの通話やInstagramのメッセージに拡大 Facebookはエンド・ツー・エンド暗号化を使用するオプションをMessengerの音声通話とビデオ通話にも拡大した。 他者に通話やチャットを見聞きされることを防ぐセキュリティ機能のエンド・ツー・エンド暗号化(E2EE)は、2016年から... 2021.08.14 IT総合
IT総合 セキュリティテストのCheckmarxがオープンソースサプライチェーンのセキュリティを確保するDusticoを買収 イスラエルのスタティックなアプリケーションセキュリティテスト(application security testing, AST)のプロバイダーであるCheckmarxが、オープンソースのサプライチェーンセキュリティのスタートアップDust... 2021.08.08 IT総合
IT総合 産業用サイバーセキュリティのNozomi NetworksがIPO前に約110億円調達 重要なインフラをサイバー攻撃から守る産業用サイバーセキュリティのNozomi Networks(ノゾミネットワークス)がIPO直前のラウンドで1億ドル(約110億円)を調達した。 このシリーズDラウンドはTriangle Peak Part... 2021.08.03 IT総合
IT総合 Zoom爆撃訴訟で和解金約93億円の支払いにZoomは同意 ユーザーのデータを許可なくサードパーティと共有し、Zoombombing(Zoom爆撃)を引き起こしたことでユーザーのプライバシーを侵害したと提訴されていた裁判で、ビデオ会議大手のZoom(ズーム)は和解金として8500万ドル(約93億円)... 2021.08.03 IT総合
IT総合 EUがAmazonに過去最大約971億円の罰金、ターゲット広告目的で顧客データを使用 ルクセンブルグのデータ保護当局National Commission for Data Protection(CNPD)は、ターゲット広告目的で顧客データを使用していたとして、Amazon(アマゾン)に対しGDPR(一般データ保護規則)の罰... 2021.07.31 IT総合
IT総合 オピオイド依存症治療アプリがユーザーの個人情報をサードパーティーと共有 広く利用されている多数のオピオイド治療回復アプリがユーザーの個人情報にアクセスしサードパーティーと共有していることが、最近の調査で判明した。 新型コロナウイルス感染症パンデミックとその感染を減らすためのさまざまな取り組みの結果、オピオイド依... 2021.07.26 IT総合
IT総合 マイクロソフトがIDとアクセス管理のCloudKnoxを買収、4社セキュリティ関連でM&A連発 Microsoft(マイクロソフト)は、IDおよびアクセス管理(IAM)スタートアップのCloudKnox Security(クラウドノックス・セキュリティ)を買収したと発表した。これは、テック巨人にとって2021年に入ってから4件目のサイ... 2021.07.26 IT総合
IT総合 マイクロソフトが紛らわしく悪質な「ホモグリフ」ドメインを掃討する裁判所命令を勝ち取る Microsoft(マイクロソフト)は、Office 365(オフィス365)の顧客になりすまして詐欺行為を行うために使用されていた複数の悪質な「ホモグリフ」ドメインを掃討する裁判所命令を勝ち取った。 この巨大テクノロジー企業は7月初め、同... 2021.07.20 IT総合
IT総合 マイクロソフトが脆弱性を検知するサイバーセキュリティ企業RiskIQを買収 Microsoft(マイクロソフト)は、脅威インテリジェンスとクラウドベースのソフトウェアを組織向けのサービスとして提供しているサンフランシスコ拠点のサイバーセキュリティ会社RiskIQ(リスクアイキュー)を買収することを明らかにした。 R... 2021.07.13 IT総合
IT総合 ランサムウェアの問題を可視化するクラウドソースの身代金支払い追跡サイト「Ransomwhere」 新型コロナウイルスのパンデミックの乱気流で勢いづいたランサムウェアの攻撃は、サイバー犯罪者にとって大きな稼ぎ頭となっており、2020年は攻撃件数が増加した。 こうしたファイルを暗号化する攻撃は、今年もほぼ衰えることなく続いている。ここ数カ月... 2021.07.10 IT総合
IT総合 サイバーセキュリティのZeroFoxがダークウェブ脅威インテリジェンスのVigilanteを買収 企業がソーシャルメディアやデジタルチャンネルに潜むリスクを検知するのをサポートするサイバーセキュリティのスタートアップZeroFox(ゼロフォックス)が、ダークウェブ脅威インテリジェンス会社のVigilante(ヴィジランテ)を買収したと発... 2021.07.08 IT総合