Kiyoshi Tane

ガジェット総合

iOS 13ではモバイルデータ通信時ダウンロード制限の無効化も用意。200MB以上のアプリも入手しやすく

アップルは6月3日(米現地時間)の開発者向け会議WWDC19にてiPhone向けの最新OS「iOS 13」を発表し、数々の新機能を紹介しました。そのイベント終了後に配信された開発者向けiOS 13ベータ内に、モバイルデータ通信時のダウンロ...
ガジェット総合

iOS 13に迷惑電話対策が追加。Siriで知らない番号からの着信を無音化、ボイスメールで通話を送信

Mehmet Kalkan via Getty Images アップルの開発者会議WWDC19で発表された、次期メジャーバージョンのiOS 13。一般ユーザーが使用できるのは今年の秋になる予定ですが、新たに知らない電話番号や迷惑電話に対...
ガジェット総合

iPad、ついにUSBマウスをサポート。開発者向けiPadOSベータ版にて動作が確認

アップルの開発者会議WWDC19において、衝撃的なデビューを飾ったiPadOS。そこでは言及がなかったものの、イベント終了後に配信された開発者向けベータ版のなかで、ついに「iPadにUSBマウス入力」がサポートされたことが報じられています...
ガジェット総合

対ファーウェイ制裁のおかげでアップルとサムスンがシェア回復?有名アナリスト予測

米政府によるファーウェイに対する制裁は、同社のスマートフォン市場での先行きを不透明にした一方で、中国においてアップル製品の不買を呼びかける「ボイコットアップル」運動を加速するなど様々な波紋を起こしています。 そんななか、有名アナリストが...
ガジェット総合

「Macを探す」が大きく進化。オフラインでもBluetoothビーコンで検索可能に #WWDC19

アップルの開発者会議、WWDC19より。かねがね噂されていた「友達を探す」と「iPhoneを探す」を統合した「Find My」アプリが正式発表されました。 その全容は明かされていませんが、Macを探す「Find My Mac」は大きく進...
ガジェット総合

iPad専用の新OS「iPadOS」が正式発表。「同じアプリを2つ並べる」が可能に #WWDC19

アップルの開発者向け会議WWDC19にて、「iPadOS」が正式発表されました。イベント直前に現れた謎の文字列が、iPhone用のiOSとは独立したiPad専用のOSであると正式に確認されたことになります。 Source: エンガジェッ...
ガジェット総合

iOS 13はパフォーマンスが大幅向上。Face IDは30%、アプリ起動は2倍にスピードアップ #WWDC19

アップルの開発者向け会議WWDC19にて、iPhone等向けの次期メジャーバージョンiOS 13が、ついに公式に発表されました。 iOSはバージョンアップのたびに、最新デバイスのみならず過去モデルも恩恵を受けられることが恒例です。壇上に...
ガジェット総合

iPad専用の「iPadOS」が新登場?アップルの開発者向けポータルに謎のOS表記あらわる

WWDC19の開幕直前に、アップル公式の開発者向けポータルに「iPadOS」なる謎のOSが登場したことが明らかとなりました。 Source: エンガジェット
ガジェット総合

激ムズアクションゲームCuphead、テスラ車で今夏遊べる見込み

Studio MDHR EVのテスラでレトロゲームが遊べることに驚きはなくなっていますが、最近話題になったアクションゲーム「Cuphead」が移植されることが明らかとなりました。Model S/X/3のダッシュボードにあるディスプレイで、...
ガジェット総合

iTunes終了準備中?ソーシャルメディア公式アカウントのコンテンツを削除

次期macOSでiTunesが終了するとの噂が報じられたばかりですが、それを裏付ける事実が次々と伝えられています。 Source: エンガジェット
ガジェット総合

アップルの「過去筐体×新プロセッサでニコイチ」を振り返る。iPhone SE2(仮)がWWDC19デビューもあり?

世界のトップを翔る先進性の印象が強いアップルですが、実は「過去モデルの筐体を流用し、(比較的)新しいプロセッサを合わせてニコイチ」の新製品が得意ワザだったりします。 それはiPhone XSやiPhone XRといった最新モデルを発売し...
ガジェット総合

iTunes、いよいよ終了?から三つ折りiPhoneの特許まで。最新のアップル噂まとめ

米中貿易戦争の激化によるスマートフォン市場への影響が懸念される一方で、いきなり新型iPod touchの発表や主要デバイス用OSの次期メジャーバージョンについての噂も届けられ、明暗のニュースが相半ばする1週間でした。 iTunes、いよ...
ガジェット総合

Galaxy Note10(仮)はヘッドホンジャックと物理ボタンを廃止?

John MacDougall/AFP/Getty Images 韓国サムスンが開発中と見られている、次期大画面スマートフォン「Galaxy Note10(仮)」シリーズ。そのデザインやバッテリー容量など様々な噂が届けられているなか、「...
ガジェット総合

アップル、子供向けアプリでのユーザー情報収集を制限へ(WSJ報道)

serts via Getty Image アップルがiOS向けApp Storeの「子供向け」カテゴリにあるアプリにつき、サードパーティによるトラッキング(個人の行動を追跡して情報を収集し、そのデータを送信すること)の制限を予定している...
ガジェット総合

iPhoneのApp Store、モバイル通信時のダウンロード制限を最大200MBに引き上げ

アップルがiPhone/iPad向けApp Storeでのモバイルデータ通信に対するダウンロード制限を緩和し、上限を150MBから200MBに引き上げたことが明らかとなりました。Wi-Fi接続のない環境でも、より大きなアプリやゲームがダウ...
ガジェット総合

iTunes、いよいよ終了か。Music、TV、Podcastに3分割のうわさ

Associated Press いよいよ来週初め、6月3日(米現地時間)に迫ったアップルの開発者向け会議WWDC 19。その場にて、iTunesの終了が発表されるとの観測が報じられています。 Source: エンガジェット
ガジェット総合

「Alexa、今日言ったことぜんぶ削除して」が可能に。アマゾンがプライバシー保護を改善

米Amazonは5月29日(米現地時間)、音声アシスタントAlexa対応機器にて、音声コマンドにより1日単位で録音をすべて消去できる機能がまもなく追加されると発表しました。これは新たなプライバシー機能の1つ「Alexaプライバシー」の一環...
ガジェット総合

アップル、元ディズニーの動画ストリーミング担当幹部を雇用。Apple TV+強化へ向けた動き

アップルがディズニーの元動画ストリーミングサービス担当幹部を雇い、今年秋に開始されるApple TV+の強化を図っていると報じられています。 Source: エンガジェット
ガジェット総合

スマブラSP、無料アップデートでVR対応。好きな位置や角度から大乱闘観戦も可能に

任天堂は5月31日、Nintendo Switch向けソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」(以下、スマブラSP)の更新データ(Ver.3.1.0)配信を開始。新モード「VRモード」の追加を発表しました。 Source: エ...
ガジェット総合

アップル、『三つ折りiPhone』の特許を取得

Patently Apple アップルが折りたたみスマートフォンに関する新たな特許を取得したことが明らかとなりました。すでに発表されている各社のフォルダブル(折りたたみ)スマートフォンと異なり、複数の箇所で折り曲げられる図面も添付されて...
ガジェット総合

Google Play、「有料ガチャ」のアイテム入手確率明記を義務化

krugli via Getty Images GoogleはPlayストアのポリシーを大幅に更新し、Androidゲームアプリ内の有料ルートボックス(有料ガチャなど)でアイテムを入手できる確率を明記することを義務づけました。また、An...
ガジェット総合

PS Plusの6月タイトル公開。フリーの「ソニックマニア」、100円のボーダーランズ ダブルデラックスに注目

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、6月のPlayStation Plus(PS Plus)加入者向け提供コンテンツを発表しました。 今回明らかにされたPS4「フリープレイ」の対象は、「ソニックマニア」および「Han...
ガジェット総合

2019年版iPhoneの生産は順調とのうわさ。ただし米中貿易摩擦で今後はシェア減少?

AP Photo/Ng Han Guan iPhoneの生産現場では、そろそろ2019年モデルへの世代交代の足音が聞こえてきつつあるようです。アップルが第3四半期(4月〜6月末)に旧型iPhoneの生産を削減しているが、その一方で201...
ガジェット総合

「ボイコットアップル」で中国でのiPhone販売が半減?シティのアナリストが分析

VCG via Getty Images 米政府による中国ファーウェイに対する様々な制裁措置に対して、中国ではアメリカの象徴ともいえるアップル製品に対して反発の動きが強まっているのは以前もお伝えした通りです。 そんななか、大手金融グル...
ガジェット総合

「Excel内に撮影した表から自動入力」がiPhoneでも。Android版に続き、365ユーザー対象

マイクロソフトはiOS版のExcelで、撮影した写真内の表を直接Excelのテーブル化して取り込む機能を追加したと発表しました。ただし、Office 365サブスクリプション(定期購読)のユーザーのみが利用可能とされています。 本機能は...
ガジェット総合

macOS 10.15用のMusicとTVアプリの画面がリーク。カラフルなアイコンが復活

アップルが6月3日開催の開発者イベントWWDC 19にてお披露目すると見られる、主要デバイス向けOSの次期メジャーバージョン。そのうちiOS 13の画面イメージに続いて、macOS 10.15のMusicおよびTVアプリのスクリーンショッ...
ガジェット総合

米マイクロソフト、名機を復刻したゲーミングマウス「Pro IntelliMouse」を発売

Microsoft 米マイクロソフトは、往年の名機のデザインを踏襲したゲーミングマウス「Pro IntelliMouse」を発表しました。5月末に米国で発売予定、価格は59.99ドルとされています。 Source: エンガジェット
ガジェット総合

サムスン、100Wの高速充電に対応した電源チップを発表。非認証機器の接続を防ぐセキュリティ機能も内蔵

SOPA Images via Getty Images 韓国サムスン電子は5月28日、安全かつ高速なUSB-C充電を可能とする電力供給コントローラーチップ「SE8A」と「MM101」を発表しました。いずれも急速充電の標準規格「USB-...
ガジェット総合

Galaxy Fold、6月中の発売も困難?品質の安定に時間が掛かるとのうわさ

韓国サムスンの折りたたみスマートフォンGalaxy Foldは、当初は4月26日に発売予定だったものの、試用したレビュアーから画面の故障報告が相次ぎ、全デバイスを回収した上で発売延期とされました。 その後の新たな発売日は6月13日という...
ガジェット総合

iOS 13ではダークモード実装、リマインダーも大幅に強化?画面イメージがリーク

6月3日、すなわち来週に迫ったアップルの開発者会議WWDC 19。本イベントで公開されると見られる次期メジャーバージョンiOS 13のスクリーンショット(iPhone本体を含む表示イメージ)がリークされています。 Source: エンガ...
タイトルとURLをコピーしました