VR トイレの掃除道具でナメクジを集めるVRゲーム 吸盤が独特の感触 トイレの詰まりを取る掃除道具「ラバーカップ(Plunger)」を入力デバイスに用いたVRゲームが、Global Game Jam 2018で開発されました。HTC Viveと組み合わせることであらゆる物をトラッキングできる「Viveトラッカ... 2018.02.10 VR
VR VR/AR/MRで創る「テレビの未来」とは?中京テレビら実施 中京テレビ放送株式会社と株式会社サムライインキュベートが開催する、オープンイノベーションプログラム「CHUKYO-TV INNOVATION PROGRAM」。同プログラムは、VR/AR/MR技術を有する採択企業とともにインターネット時代の... 2018.02.10 VR
VR 自宅で絶叫体験!おすすめVRジェットコースターゲーム4選 VRゲームの中でも、最初期からあるジャンルの一つがVRジェットコースターゲームです。VRのジェットコースターは迫力があるコンテンツとして人気を誇ってきました。また、プレイヤー自身が自分で移動するといった操作が必要ないため、手軽かつ酔いにくい... 2018.02.10 VR
VR ファンの「会いたい!」が叶う 『IDOLiSH7 PRISM NIGHT』体験レポ バンダイナムコエンターテインメントは、東京・新宿にあるVR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」にて、施設型CGキャラクターイベント「CG STAR LIVE」を2月14日より開始します。 第1弾は累計ダウンロード数200万を突破し、... 2018.02.10 VR
VR スマホでモーションキャプチャ フェイスブックが開発中 フェイスブックは、人間の全身を対象とするモバイル向けARアプリケーションの開発に取り組んでいることを明らかにしています。スマートフォンなどのカメラを使って、手軽に全身のモーションキャプチャをしてアバターなどに変えて表示することができるように... 2018.02.04 VR
VR インテルが今年中にARグラス市場に参入の噂 ブルームバーグが報道 インテルがARグラス市場に参入を検討をしていることが明らかとなりました。米メディア「ブルームバーグ」によると、同社はARグラスを専門に扱う子会社を設立し、今年末までに製品を発表することを計画しているとのことです。 スピンオフで子会社設立 ... 2018.02.04 VR
VR 199ドルの一体型VRデバイスOculus Go 画像がリークか Oculus社の一体型VRヘッドセットOculus Go開発者版キットの画像が、掲示板redditに投稿され話題を呼んでいます。 Oculus GoはPCやスマートフォンを使わずに、ヘッドセット単体でVR体験することができる一体型VRヘッド... 2018.02.04 VR
VR 【体験レポ】東京タワーからエレベーターで宇宙へ!夢を叶えるVRプラネタリウム 東京タワーのような高い建造物を見上げていると、その中のエレベーターに乗ってそのまま遠い空のかなた、星がきらめく宇宙に行けるんじゃないか……。そのような夢を見たことのある人は多いのではないでしょうか。 2018年1月27日(土)から 4月9日... 2018.02.04 VR
VR クラウドに保存した写真や動画をモバイルVRで鑑賞『Plex VR』 自分のPCに保存した写真や動画、音楽などを好きな端末からストリーミングして鑑賞することのできるサービス「Plex」が、VR版アプリ『Plex VR』としてDaydreamに対応しました。 ストリーミングでの動画鑑賞などができるだけではなく、... 2018.01.28 VR
VR Viveトラッカーの在庫切れが続く 供給回復は3月中旬以降 在庫切れのVR関連機器といえば、2016年10月の発売以来数ヶ月にわたって販売再開と在庫切れを繰り返したPlayStation VR(プレイステーションVR、PSVR)は記憶に新しいところです。今では、PSVRは在庫が潤沢です。 2018年... 2018.01.28 VR
VR 【HTC Vive】1月第4週目の新作&注目のVRゲーム・アプリ 1月第4週はHTC Vive向けに18個のゲーム・アプリがリリースされました。Vive向けのコンテンツプラットフォームSteamとViveportから注目作とリリース一覧をお届けします。 The Scent of Summer 小学生となり... 2018.01.28 VR
VR 【Oculus Rift】1月第4週の新作&注目のVRゲーム・アプリ 今週はファンタジー世界のVRMMORPG『OrbusVR』やスペースフライトシューティング『End Space』など、15本の新作コンテンツが配信されました。 今週のピックアップ OrbusVR 他のプレイヤーたちと一緒にフオープンワール... 2018.01.28 VR
VR Vive Pro、コントローラーなど付属品の新型は今年後半登場か 1月頭のCES2018でHTCはHTC Vvieの上位機種『Vive Pro』を発表しました。初期の出荷は、ヘッドセットのみとことで、新しいコントローラとベースステーションの発売は2018年後半になる見込みです。 HTC社はCSE2018... 2018.01.28 VR
VR まるで異世界転生 『VRChat』に3Dスキャンした自分を召喚 2017年2月よりサービスを開始しているソーシャルVRアプリ『VRChat』は、好きなアバターになりきってオンライン空間に参加できるアプリです。VRChatは、プレイが無料という手軽さや、人気YouTuberやTwitch配信者による知名... 2018.01.27 VR
VR メガネなしでのARの実現を目指す米企業が700万ドル調達 レンズを必要としないグラスフリーなARの実現を目指すライトフィールドラボ社が700万ドル(約7億5000万円)を調達したことが明らかとなりました。調達した資金はプロトタイプ製作のために利用されます。 ライトフィールドラボは、3Dキャプチャシ... 2018.01.27 VR
VR フェイスブックが発表 新たな時間の単位「Flick」目的はVR開発 VR開発や映画制作時は、体験時に違和感が生じないように非常に細かいフレーム間隔で描画する映像を作ります。現在、このフレーム間隔は1秒未満の小数点や分数などで表されています。フェイスブックは、これらの時間をキリの良い整数で表すための新たな時間... 2018.01.27 VR
VR ゴンドラに乗って運河を行く 自分の部屋でベネチア旅行 飛行機に乗らなくてもパスポートがなくても、自分の部屋でくつろぎながら、ベネチア観光を体験できるコンテンツ『Smithsonian Journeys: Venice』がリリースされました。本コンテンツはOculus Storeから無料でダウン... 2018.01.27 VR
VR PSVR向け?ソニー、スティック搭載コントローラーの特許を取得 VRヘッドセット「PlayStation VR(PSVR)」のコントローラーにはPlayStation 3から使えている「Move モーションコントローラー」が利用されていますが、専用コントローラの登場を待つ声は少なくありません。そんな中、... 2018.01.27 VR
VR 【Gear VR】1月第2週の新作&注目のVRゲーム・アプリ 1月第2週はGear VR向けに有料アプリ13個、無料アプリ5個の計18個がリリースされました。 今週のピックアップ Relic Seeker: Hypogeum ギャラリーアプリ。古代遺跡に地球外生命体が残した謎を解いていく、パズルアド... 2018.01.14 VR
VR 360度VRカメラ「Vuze」新モデル 動画編集や防水機能強化 HumanEyes Technologiesは、ラスベガスで開催されていたCES 2018にて、VRカメラ「Vuze」のプロ・クリエイター向け上位モデル「The Vuze+ VR Camera」を発売することを発表しました。 立体視可能な... 2018.01.14 VR
VR 【体験レポあり】VR向け無線化キットTPCastにアップグレード版が登場 HTC Vive、Oculus Rift向け無線化キットを開発するTPCastは、CES 2018にて同システムのアップグレード版となる「TPCast Plus」を発表しました。バッテリーのホットスワップ対応など、ハードウェア・ソフトウェア... 2018.01.13 VR
VR 銃にスマホを差し込んでシューティング 子供でも楽しめるVRゲーム スマートフォン向けVRヘッドセットを開発・販売するMERGEは、CES 2018にて新製品となるMERGE 6DoF Blaster、及びMERGE Miniを発表しました。それぞれスマートフォンをセットして体験するデバイスとなります。 ... 2018.01.13 VR
VR ワイヤレス、触覚など CES2018で注目したいVR関連技術 1月9日からラスベガスで開催される世界最大のエレクトロニクスの見本市CES2018では、ワイヤレスVRや、触覚デバイスといった次世代のVRシステムの鍵となる分野が注目を集めています。 本記事では、米メディアUploadVRがとりあげている注... 2018.01.07 VR
VR 一体型VRヘッドセットの操作はどうなる?リモコンから手のトラッキングへ 中国のPicoが発売した一体型VRヘッドセット『Pico Goblin』が、アメリカのuSens社のハンドトラッキングシステム「Fingo」に対応しました。一体型のVRヘッドセットは、PCやスマートフォンを必要とせず気軽に使える点が特徴的で... 2018.01.07 VR
VR 【Oculus Rift】1月第1週の新作&注目のVRゲーム・アプリ 今週はホログラムで遊ぶ戦略シミュレーション『Tactera』や砲塔シューティング『Mortars VR』など、11本の新作コンテンツが配信されました。 今週のピックアップ Tactera バーチャルな卓上で行われる、リアルタイム戦略シミュ... 2018.01.07 VR
VR 英ゲーム開発会社、CCPからVRゲーム『EVE: Valkyrie』の開発部門を買収 イギリスのゲーム開発会社Sumo Desitalが、アイスランドのゲーム開発会社CCP GamesからVRシューティングゲーム『EVE: Valkyrie』の開発部門を買収したことが明らかとなりました。 VR開発の先駆けCCP CCP G... 2018.01.07 VR
VR 2017年最も売れたPSVR専用ゲームは?公式ランキングが発表 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStationストア(PSストア)での2017年年間ダウンロードソフトランキングをプラットフォーム別に発表しました。PlayStation VR(PSVR)部門では、昨年の月間ランキング... 2018.01.07 VR
VR 1台でVR/AR両対応の実現へ 中国メーカーがヘッドセット開発中 中国北京に拠点をおくVRヘッドセットメーカーANTVRが、VR/ARのハイブリッド端末の開発を行なっていることが明らかとなりました。 Twitterでプロトタイプ公開 同社は2017年末、Twitterの公式アカウントでVR/ARのハイブ... 2018.01.07 VR
VR PSVR、HTC Viveなど 2018年注目のVRゲーム50作品 2017年は、Oculus Rift、HTC Vive、PlayStation VR(PSVR)などのハイエンドVRデバイス向けに多くのVRゲームが登場しました。同年秋には比較的安価となるWindows MRヘッドセットもリリースされ、20... 2018.01.06 VR
VR VR魔法対戦ゲーム『Wands』開発元、約2.7億円の資金調達 2016年にVRゲーム『Wands』を開発したCortopia Studiosは、同社の戦略的パートナーであるInit Investのサポートを受け多くの投資家から248万ドル(約2億7千万円)の資金調達を行いました。 『Wands』はプ... 2018.01.06 VR