ガジェット総合 マルウェアなどを含むAndroidアプリは大幅に減少、Googleが2016年のセキュリティレポートを公開 iOSと比べてマルウェアが仕込まれているとか、チェックが甘いとか言われることが多いAndroidのアプリですが、Googleは何もしていないわけではなく、むしろセキュリティの強化は力を入れている部分です。そんなセキュリティへの取り組みも... 2017.03.23 ガジェット総合
ガジェット総合 米国版HUAWEI Mate 9がAlexaに対応、出荷時からAlexaに対応する初のスマートフォンに HUAWEIが1月のCES 2017で発表していたとおり、米国版Mate 9にAmazonの音声AIアシスタント Alexaに対応するアップデートを開始しました。今後米国で出荷されるMate 9にはAlexaアプリがプリインストールされ、... 2017.03.23 ガジェット総合
ガジェット総合 グーグル、次期スマホOS「Android O」お披露目 開発者プレビュー公開 GoogleがAndroidの次期バージョン「Android O」の開発者プレビューを公開しました。ベータ版の前段階となるアルファ版で、今後は5月にベータ版のプレビュー2、6月にプレビュー3、7月にプレビュー4を公開し、2017年第3四半... 2017.03.22 ガジェット総合
ガジェット総合 GUESSがAndroid Wear 2.0スマートウォッチを発表。大手ファッションブランドの参入続く つい先日、タグ・ホイヤーやMontblancがAndroid Wear 2.0のスマートウォッチを発表しましたが、米ファッションブランドのGUESSもスマートウォッチの発売を明らかにしました。 タグ・ホイヤー「Connected Mod... 2017.03.21 ガジェット総合
ガジェット総合 あのMontblancがスマートウォッチ参入。高級腕時計のイメージを引き継ぐSummitを発表、890ドルから 今週初め、タグ・ホイヤーがモジュール式の高級スマートウォッチ「Connected Modular 45」を発表しましたが、時計やレザー製品、万年筆などの高級ブランドとして知られているMontblanc(モンブラン)も同社初となるスマートウ... 2017.03.17 ガジェット総合
ガジェット総合 Swatchが独自のスマートウォッチOSを開発中。省電力性を主眼に置き、サードパーティにも提供 スイスの時計ブランド Swatchが、AppleのWatchOSやGoogleのAndroid Wearに対抗するためのスマートウォッチ向け独自OSを開発中であると、Bloombergのインタビューで明らかにしました。 SwatchのC... 2017.03.17 ガジェット総合
ガジェット総合 国内Galaxy S7 edgeにAndroid 7.0アップデート配信開始 NTTドコモおよびKDDI(au)から発売中のGalaxy S7 edgeにAndroid 7.0 Nougatへのソフトウェアアップデートが配信開始されました。 Android 7.0の標準機能である、2つのアプリを同時に利用できるマ... 2017.03.16 ガジェット総合
ガジェット総合 子供用Googleアカウントを作成できる「Family Link」発表、Android端末の利用を親が管理 Googleが小さい子供のAndroid端末の利用を保護者が管理できる「Family Link」を発表しました。現在、米国で招待制のプログラムとしてリリースされています。米国ではGoogleアカウントを作成できるのは13歳以上(日本も同様... 2017.03.16 ガジェット総合
ガジェット総合 生配信特化の新スマホ ZenFone Live登場、美顔エフェクトをリアルタイム適用 ASUSが自撮りライブストリーミング機能を強化したスマートフォン、ZenFone Liveを台湾で3月17日(金)に発売すると発表しました。 ZenFone Liveは2月末に発表されていたZenFoneシリーズの最新エントリーモデル。... 2017.03.15 ガジェット総合
ガジェット総合 デニム地スマートジャケット発表、GoogleとLevi'sが共同開発。$350で今秋発売 テキサス州で開催されているSXSW 2017で、GoogleとLevi'sが共同開発したスマートジャケット「The Levi's Commuter x Jacquard by Google Trucker Jacket」を今秋発売すると発... 2017.03.13 ガジェット総合
ガジェット総合 Androidのホーム画面カスタマイズ支援「Taste Test」をGoogleが公開 Androidはホーム画面をランチャーやアイコン、ウィジェットなどを使い自由にカスタマイズできるのが特徴です。自分好みにカスタマイズしている人も多いと思います。しかし、数多くあるそれらのカスタマイズアイテムの中から自分好みのものを探し出す... 2017.03.13 ガジェット総合
ガジェット総合 「それ、間違ってるよ」ーー MIT、ロボットにリアルタイムで意思を伝えられるシステムを開発 マサチューセッツ工科大学(MIT)のComputer Science and Artificial Intelligence Laboratory (CSAIL)とボストン大学のチームが、脳波を使い頭で思い浮かべるだけでロボットをコントロ... 2017.03.10 ガジェット総合
ガジェット総合 Gear VR用アプリ Facebook 360公開。計2600万点の360度写真や動画をVR体験、リアクション投稿も Facebookに投稿された360度動画や写真を見るための専用アプリFacebook 360を公開しました。SamsungのGalaxyシリーズで利用できるVRゴーグル Gear VR専用のアプリで、OclusのサイトまたはGear VR... 2017.03.10 ガジェット総合
ガジェット総合 実力は3万円台に匹敵、1万9800円のSIMフリースマホ「HUAWEI nova lite」レビュー 先月HUAWEIが発売したHUAWEI nova liteを購入してみました。この端末、日本では「HUAWEI nova lite」ですが、欧州では「HUAWEI P8 lite 2017」、中国では「honor 8 lite」として販売... 2017.03.08 ガジェット総合
ガジェット総合 心拍計付きで「世界最薄」ーーFitbitが『Alta HR』発表、30億夜分の睡眠ログからアドバイスも提供 昨年末、スマートウォッチメーカーPebbleの買収で話題になった活動量計メーカーのFitbitが、常時心拍数を計測し続ける活動量計では世界最薄をうたう「Alta HR」を発表しました。 1年前に発売したAltaと同サイズながら、内部コン... 2017.03.07 ガジェット総合
ガジェット総合 米Amazon、「電話もできるAlexa音声アシスタント製品」を数ヶ月以内に発表か。Echoスピーカー進化で内線通話も可能に? 米Amazonが、AI音声アシスタントAlexaを搭載し、音声通話もできる新しいデバイスの発売を計画していると、技術系情報サイトRecodeが伝えています。 Alexaを搭載するデバイスといえばすぐに思い浮かぶのがEchoスピーカーで... 2017.03.06 ガジェット総合
ガジェット総合 次期Pixelは年内発表とGoogleの担当者が語る。一方で廉価版のうわさは否定 昨年10月の発売以来、品薄が続いているGoogleのスマートフォン Pixel / Pixel XL。その次期モデルについて、Googleのハードウェア部門責任者 Rick Osterloh氏が発売時期などの情報を明らかにしています(タ... 2017.03.03 ガジェット総合
ガジェット総合 中国で低迷のXiaomi、初の独自プロセッサSurge S1開発──差別化でシェア挽回なるか 中国Xiaomiが同社初となる自社製プロセッサSurge S1を発表しました。これにより、アップルのAシリーズ、サムスンのExynos、HuaweiのKirinなどに続き、自社開発のプロセッサを持つスマートフォンメーカーとなります。 ... 2017.03.01 ガジェット総合
ガジェット総合 Psion Series 5再来?!QWERTYキー搭載モバイル端末Gemini発表、本体349ドルで出資募集中 5.7型ディスプレイにQWERTYキーボードを備えたクラムシェル型のモバイル端末 Gemini が、クラウドファンディングサービス Indiegogoでキャンペーンを開始しました。 40代以上のガジェット好きならキーボードを見て懐かし... 2017.02.28 ガジェット総合
ガジェット総合 待望のQWERTYキー搭載!BlackBerry KEYone発表。Android 7.1採用、4月発売 TCL Communicatonsが、今年初めのCES 2017でチラ見せしていたQWERTYキーボード付きスマートフォン、BlackBerry KEYoneを発表しました。以前はBlackBerry Mercuryと呼ばれていた端末です... 2017.02.26 ガジェット総合
ガジェット総合 注目機種はどれ?もうすぐ開幕のMWC 2017で発表されるスマートフォン情報まとめ スペイン・バルセロナでモバイル産業見本市「Mobile World Congress 2017」が間もなく開催されます。MWCでは毎年多くのメーカーが新端末を発表しており、今年もすでに発表が予告されているものや、リーク情報により発表が予想... 2017.02.25 ガジェット総合
ガジェット総合 バービー人形がホログラムに! Barbie Hello HologramをMattelが発表、音声認識で会話も可能 Amazon EchoやGoogle Homeなどスマートデバイスが人気ですが、その流れは子供の世界にも来ているようです。今週初めにニューヨークで開催されていたToy Fairで、世界最大のおもちゃメーカーであり日本でも人気のあるバービー... 2017.02.24 ガジェット総合
ガジェット総合 「耳からうどん」とは言わせない!AirPodsをカラフル化する塗装サービス、米国で開始 発売以来、品薄が続いているAppleの完全ワイヤレスイヤホンAirPods。Appleのアクセサリらしく、カラーはホワイトしかありませんが、ジェットブラックのiPhone 7と合わせたい!なんて思っている人も多いはず。 そんな希望を叶... 2017.02.23 ガジェット総合
ガジェット総合 発火販売中止のGalaxy Note 7が復活? 新バッテリを搭載し新興市場で販売~韓国経済新聞報道 サムスンが発火事故のため販売中止としていた「Galaxy Note 7」を改修し、再販する計画だと韓国メディアが報じています。早ければ6月にもインドやベトナムで販売するということです。 Galaxy Note 7は2016年8月に発売... 2017.02.22 ガジェット総合
ガジェット総合 初のAndroid Wear 2.0ウォッチ「LG Watch Style」レビュー。基本抑えつつも弱点は電池持ち Googleが2月8日正式発表したスマートウォッチ用OS、Android Wear 2.0。この記事では、2月10日にに発表された初のAndroid Wear 2.0搭載スマートウォッチ LG Watch Style の試用レビューを... 2017.02.21 ガジェット総合
ガジェット総合 HTCがモバイル利用可能な新VRヘッドセットを2017年中に発売予定。スマホ連動だがGear VRより高性能を狙う 昨今はスマートフォンメーカー、というよりVRヘッドセットHTC Viveで知られる台湾HTCが、モバイルでの利用が可能な新しいVRヘッドセットを年内発売で計画していることが明らかになりました。 この情報は、海外メディアである英国版CN... 2017.02.17 ガジェット総合
ガジェット総合 イチヨンパで長時間動作が魅力なFREETEL Priori 4実機レビュー。Wiko Tommyとも比べてみました 1月27日に発売されたFREETELの人気シリーズ Prioriの最新モデル、Priori 4。 同時期に発売となったRAIJINの5000mAhには及ばないものの、4000mAhという大容量バッテリを搭載した端末です。 実際に数日間... 2017.02.17 ガジェット総合
ガジェット総合 SmartWatch 3はAndroid Wear 2.0に対応せず Sonyが製品サイトにコメントを追加 先週提供が開始されたAndroid Wear 2.0。その際、対象モデルの一覧にSonyのSmartWatch 3が入っておらず意外に思っていました。 Android Wear 2.0提供開始。iPhone併用時の利便性が向上、対応機種... 2017.02.16 ガジェット総合
ガジェット総合 前面もデュアルカメラ採用? HUAWEI P10ティザー公開。今月のMWCで正式発表へ 2016年4月の発売以来、全世界で1000万台以上が販売されたHUAWEI P9 / P9 Plus。HUAWEIでは1000万台を記録した初のフラッグシップシリーズということですが、その大ヒット機種 P9の後継となるP10のティザー... 2017.02.15 ガジェット総合
ガジェット総合 iPhone 8(仮)はワイヤレス充電に対応か、アップルがQiの業界団体WPCに参加 Appleが、日本でも広く普及するワイヤレス充電規格Qi(チー)の仕様を策定する業界団体Wireless Power Consortium(WPC)に参加しました。これにより、次期iPhone(仮:iPhone 8)がQi規格のワイヤレス... 2017.02.14 ガジェット総合