ガジェット総合 濡れない、蒸れない。悪天候でもグイグイ歩けるシューズ Image:DESCENTE気温が高くなって、雨も多くなるこれからの季節、「蒸れない」、そして「濡れない」、そんな機能的な透湿防水シューズが恋しくなりますよね。アパレル由来の技術をアッパーに投入Image:DESCENTEデサントから登場し... 2025.03.19 ガジェット総合
ガジェット総合 洗車時の拭き上げ効率がUP。水滴ゼロが実現するブロワー Photo:YoheiAmazaki洗車後は「拭き上げ」の前に「吹き飛ばし」をプラスするととても効率的です。洗車後、ボディに残った水滴をタオルでしっかり拭き上げたつもりでも、グリルやボディのすき間に水滴が残って、走りだすと思わぬところから水... 2025.03.11 ガジェット総合
ガジェット総合 その電チャリ、実は原付バイクかも? 知らずに違法運転のリスク Image:shutterstock最近、街中で「やたら速い電チャリ」に遭遇します。タイヤが大きくて、スタイリッシュだけど、ヘルメットもしてないし、ナンバーもついてないからバイクではなさそう。ペダルがついているので電動アシスト自転車の一種だ... 2025.02.04 ガジェット総合
ガジェット総合 コンセプトは「ハッとさせない」。本屋とビール屋がコラボしたクラフトビール 本を読みながら飲むビールは最高。本&ビール好きには激しく同意してもらえると思います。ワインでもウィスキーでも日本酒でもなく、「ビール」が最高なのです。ホップの成分?のど越し?理由はよくわかりませんが、ゆったりとページをめくりながらビールグラ... 2025.01.20 ガジェット総合
ガジェット総合 パッと見、金属調のG-SHOCK。実は強さとしなやかさを両立した新素材を採用 Image:G-SHOCK硬そうに見えますが、実は柔らかいんです。このメタリックな「FINEMETALLICSERIES」は、1/24に登場するG-SHOCKのニューモデル。パッと見たところ、本体からバンドまで一体感のあるメタル系のモデルに... 2025.01.15 ガジェット総合
ガジェット総合 数十年ぶりの下敷体験。筆記音も進化して“書く”が楽しくなる Photo:YoheiAmazaki正直、下敷は盲点でした。「Kiwamiライティングマット下敷」(580~950円)のキャッチコピーは、「ペン×紙×下敷=最高の書き味」。まさに目から鱗でした。日常的にノートを使うので書き味にはこだわってい... 2024.12.16 ガジェット総合
ガジェット総合 好きなアロマを車でも。エアコンの送風口に取り付けるだけで癒しの空間に Photo:YoheiAmazakiいい香りで、QOCL(クオリティ・オブ・カー・ライフ)が爆上がり。天然木のアロマディフューザーを使えばという話です。フタを開けて、自分好みのアロマを垂らすだけでOKPhoto:YoheiAmazakiEa... 2024.12.02 ガジェット総合
ガジェット総合 タフで安全、そしてスマートに持てる。Apple公式パートナーの新作バッグ Image:Incase「スマート」「安全」「タフ」と三拍子揃ってます。Incase(インケース)の「TheCrosstownCollection」のお話です。この新しいバッグコレクションは、シンプルだけど高い機能性が魅力的。ラインナップは... 2024.11.20 ガジェット総合
ガジェット総合 1台7役のラジオ。アウトドアも災害時も完全サポート Image:kopekこのラギットなデザインに一目ぼれ。どこをみても「無骨」な佇まい。その正体は…Sangean(サンジーン)のMMR-99J(2万900円)は、Bluetooth、AUXに対応したAM/FMラジオです。A.T.S.(オート... 2024.11.04 ガジェット総合
ガジェット総合 1万円台のジムニーは、幌タイプで自由にカスタマイズも。ラジコンの話です Image:WPLJAPANリアルなスケールモデルは、見てるだけでワクワクしちゃいます。さらに本物さながらに動くとなるとなおさら。WPLJAPANのスズキ・ジムニー幌タイプ(C74-1RTR・1万5800円)は、見ても動かしてもワクワクする... 2024.10.27 ガジェット総合
ガジェット総合 ブランドで人気のダッフルバッグに新色が登場。2WAYでタフに使える大容量 Image:THULEクルマ好きなら見逃せない、北欧デザインのダッフルバッグです。スウェーデンのキャリー・バッグブランド「THULE(スーリー)」のダッフルバッグ「ThuleChasmDuffel」に、新色が登場します。2024年11月より... 2024.10.19 ガジェット総合
ガジェット総合 空いてる駐車場なのにわざわざ隣に停める心理。トナラー対策どうする? Photo:YoheiAmazaki駐車場や電車内、飲食店、トイレなどで「ガラガラなのに、あえて隣にやってくる人」のことを“トナラー”といいます。人は普段、無意識のうちに他人と一定の距離(パーソナルスペース)をとって暮らしています。トナラー... 2024.10.07 ガジェット総合
ガジェット総合 暗闇でも際立つ存在感。スウォッチのネオンカラーで腕元を涼しげに演出 Image:SWATCHシンプルな装いが多いこの季節、腕元にアクセントカラーを取り入れるのがオススメ。とくに、ビビッドなネオンカラーだと着こなしの幅がぐっと広がりそう。80~90年代のデザインにインスパイアImage:SWATCH透明感ある... 2024.08.20 ガジェット総合
ガジェット総合 軽トラという選択肢。こんなにいまっぽいなら欲しくなる Image:GORDONMILLERこの軽トラ、毎日を楽しくしてくれそうです!働くクルマの代名詞「軽トラ」を、ゴードンミラーがギア感たっぷりのスタイリッシュな一台に仕上げちゃいました。アースカラーのボディに、艶消しブラックと丸目がおしゃれI... 2024.08.18 ガジェット総合
ガジェット総合 すべて「マルミエ」にするドラレコを1年間使ってみた Photo:YoheiAmazakiいまやドライブレコーダー(ドラレコ)はクルマの必需品です。事故だけでなく、あおり運転の被害にあったときもドラレコ映像は証拠として有効。自分を守るための必須アイテムなのです。車内外ともに死角がないことを重視... 2024.08.15 ガジェット総合
ガジェット総合 次の満月までの限定。しかも17時以降にしか買えない超レアな腕時計 Image:SwatchJapan満月の夜に着けると「幸せ」になれるかも!?2024年8月20日の「ブルームーン」に向けた限定モデル“ムーンウォッチ”と呼ばれるオメガスピードマスターとスウォッチのコラボモデル「ムーンスウォッチ」に新作が登場... 2024.08.14 ガジェット総合
ガジェット総合 お盆は対象外(涙)。それでも30%オフを上手に活用したい高速道路のETC割引 Image:GeneratedwithMidjourney「お得な深夜割引サマードライブ」は、今年が最後かも。ETC(自動料金収受システム)の割引をうまく使えば、高速料金は結構安くなります。ガソリン代が高止まりするご時世、高速代だけでも安く... 2024.08.01 ガジェット総合
ガジェット総合 東京などの5都道県が導入しない「思いやり駐車場」と、車いすマークのルールとは? Photo:YoheiAmazakiショッピングモールやスーパー、高速道路のPA・SAの駐車場で、車いすマークのついた幅広の区画が増えてきました。車いすマークなだけに、車いすを使用しているドライバーや同乗者がいるクルマ専用の駐車場なのかと思... 2024.07.19 ガジェット総合
ガジェット総合 アメリカで人気のアクティビティに最適なシューズ。ランとハイク両方に対応 Image:Tevaこれさえあれば、もうジムはいらないかも。Tevaの新作「トレイルワインダーロー」(税込19,800円)は、ジムに行くような感覚で、自然を楽しみながら軽くランニングする新エクササイズ、Light&FastHikeに... 2024.07.17 ガジェット総合
ガジェット総合 表示しないと罰金6000円。小さくて頼りになるこれ、用意しておいて Photo:YoheiArai2023年9月21日の記事を編集して再掲載しています。9月21日から「秋の交通安全運動」がはじまります。この時期はより一層、交通安全・安全運転について意識を高めたいところ。そんなときにぴったりのナゾナゾ(?)を... 2024.07.13 ガジェット総合
ガジェット総合 その自転車走行、罰金または懲役かも。歩道走行OKな場合とは? Photo:YoheiAmazaki4月に「逆走する子供乗せ自転車」の動画がSNSで炎上しました。車道の右側を走ってきた自転車がクルマの前に立ちふさがって、クルマのドライバーを罵倒する様子が拡散したわけですが、ここでポイントなのは「逆走」の... 2024.06.20 ガジェット総合