IT総合

IT総合

マイクロソフト、AIに特化したファンドを設立

マイクロソフトのベンチャー支援部門Microsoft Venturesは、投資ポートフォリオにさらに4社を追加した。これで投資先は18社となった。人工知能(AI)に特化したファンドも設立する。 Source: シーネットジャパン
IT総合

スマホ決済、日本で開始=楽天Edyと連携-グーグル

米グーグルは13日、日本でスマートフォン決済サービス「アンドロイドペイ」を始めたと発表した。楽天の電子マネー「Edy(エディ)」と連携し、スマホを読み取り機にかざせば、代金の支払いができるようになる。今後、三菱東京UFJ銀行やビザ、マスター...
IT総合

「プロ野球ニュースまとめ」アプリで最新情報をチェック!

「プロ野球ニュースまとめ」は、プロ野球の最新情報・おもしろ情報が読めるサイトリーダーアプリです。野球の最新記事・人気記事をいち早くチェックすることができます。 Source: 週刊アスキー
IT総合

「感震タップ とめ太郎」強い揺れで電源遮断 地震のときの電気火災リスクを低減

各種家電およびスマートフォンアクセサリーなどを手がける 感震センサーを内蔵し、地震火災のリスクが高まるといわれる震度5強相当の揺れを感知すると直ちに自動遮断。電気ストーブやドライヤー、トースターなど熱を発生させる電気製品が原因となる震災時の...
IT総合

デジタルアーツ、i-FILTERとトレンドマイクロのDDIの連携オプション

デジタルアーツは12月13日、Webフィルタリングソフト「i-FILTER」とトレンドマイクロのネットワーク監視製品「Deep Discovery Inspector(以下、DDI)」との連携オプションを2017年1月より提供開始すると発表...
IT総合

4Gメモリ2枚と、2Gメモリ4枚 – どっち安全?

fossBytesに12月10日(米国時間)に掲載された記事「Which RAM Is Faster? -- Two 4GB Sticks Of RAM Or Four 2GB Sticks Of RAM」が、4GBのメモリ2枚と2GBのメ...
IT総合

Bill Gates氏らITの重鎮が、クリーンエネルギー技術の投資ファンドを設立(ニュース)

 クリーンエネルギー技術を支援する連合体「Breakthrough Energy Coalition(BEC)」のメンバーによる新たな基金「Breakthrough Energy Ventures(BEV)」の設立が、現地時間2016年12...
IT総合

アップル、iOS 10.2リリース サイレントモードでスクショ無音に

新しい顔、食べ物、動物、スポーツ、職業を含んだ100個以上の新しい文字が追加された。「メッセージ」アプリでは、新しい“ハート”と“お祝い”のスクリーンエフェクトが追加されている。 Source: 週刊アスキー
IT総合

iPhoneメッセージ用アプリ「ひよこのちっぴステッカー」登場です!

iOS 10から使えるようになった、メッセージ用のステッカー。ステッカー単体のものと、アプリに付属している場合のものもあります。標準メッセージアプリ内だけで利用ができる、LINEスタンプのようなものですね。ステッカー単体でもアプリ同様の位置...
IT総合

"麺なしラーメン"流行の兆し

Source: ニフティーIT
IT総合

USJの任天堂エリア「SUPER NINTENDO WORLD」は、2020年7月以前に開園

キーアート 任天堂株式会社は12日、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)にオープンする、任天堂のキャラクターと世界観をテーマにしたテーマエリア「SUPER NINTENDO WORLD」についての情報を公開した。   まず、オープ...
IT総合

面白法人カヤックの「エゴサーチ採用」–検索結果が“履歴書”に

この連載では、デジタルを活用したコミュニケーション施策を発信する「コードアワード」に寄せられた作品から、デジタルマーケティングの「未来」を拓く“ヒント”をお届けする。 Source: シーネットジャパン
IT総合

iOS 10.2 絵文字を追加

Source: ニフティーIT
IT総合

物件リアルタイム査定「IESHIL」、参入から1年で感じた不動産業界の変化

「IESHIL(イエシル)」を運営するリブセンスの不動産ユニット ユニットリーダーである芳賀一生氏と、リブセンスにデータ基盤技術を提供するトレジャーデータのマーケティングディレクターである堀内健后氏に、サービス開始からこれまでの手ごたえを振...
IT総合

SNSで人生の満足度が低下か

Source: ニフティーIT
IT総合

名刺管理アプリ「Wantedly People」Android版をリリース!

ウォンテッドリーは12月13日、ビジネスマン向け名刺管理サービス「Wantedly People」のAndroid版および、ほかの名刺管理サービスからWantedly Peopleへのデータ移行ができる機能の提供開始を発表した。 Sour...
IT総合

ローソン、スキャンしてカゴをセットすると精算して袋詰めする「レジロボ」の実証実験

「レジロボ」 株式会社ローソンとパナソニック株式会社は12日、大阪府守口市にある次世代型コンビニエンスストアの実験店舗「ローソンパナソニック前店」において、12日から完全自動セルフレジ機「レジロボ」の実証実験を開始すると発表した。   本実...
IT総合

アップル、ソフトバンクの10兆円ファンドに出資か

アップルがソフトバンクグループのテクノロジファンドへの出資を検討しているとWSJが報じた。 Source: シーネットジャパン
IT総合

野球でバッテリーといえばチームの要の投手と捕手…

野球でバッテリーといえばチームの要の投手と捕手。守備番号は「1」と「2」。少年野球や高校野球では、エースと正捕手の背番号に使われることが多い▼12月12日は「バッテリーの日」。1と2の組み合わせが二つ並ぶからだとか。ただし、こちらのバッテリ...
IT総合

「Skype Translator」が固定電話や携帯電話への通話でも利用可能に–「Skype」のプレビュー版で

マイクロソフトは米国時間12月8日、「Skype Translator」を、「Skype」を利用していないユーザーの固定電話や携帯電話との会話でも利用可能にすると発表した。Skype Translatorはこれまで、Skype同士の通話でし...
IT総合

Boseが補聴ヘッドホン分野に参入

“Hearphones”(いやGoogle、”headphones” の間違いではない)などといううまい名前を思いついてしまったら、世界に向けて製品を出す義務がある。Boseにとって補聴ヘッドフォンという新興市場は、このちょっとした言葉遊び...
IT総合

Boseが補聴ヘッドホン分野に参入

“Hearphones”(いやGoogle、”headphones” の間違いではない)などといううまい名前を思いついてしまったら、世界に向けて製品を出す義務がある。Boseにとって補聴ヘッド...
IT総合

watchOS 3.1.1アップデート開始!複数の問題を修正

 2016年12月13日(火)watchOS 3.1.1の配信が開始されました。  詳細なアップデート内容は以下。  ・連絡先の名前が”メッセージ”アプリと通知に表示されない問題を修正  ・通知に応答出来ない問題を解決  ・”株価”...
IT総合

画面を搭載する「Windows 10 IoT Core」端末で「Cortana」をサポートへ

マイクロソフトは「Windows 10」の次期大型アップデート「Creators Update」の一部として、スクリーンを搭載する「Windows 10 IoT Core」端末への「Cortana」サポートを追加する計画だ。 Source...
IT総合

ポケモンGO、金銀から「ピチュー」「トゲピー」等追加。サンタピカチューも登場!

期間限定ピカチュー ナイアンティックのPokémon GO開発チームは12日、ジョウト地方のポケモンと期間限定ピカチュウが登場すると発表した。12日以降から登場開始して、期間限定ピカチュウは12月29日までとなる。   噂されていた100匹...
IT総合

CiscoとAristaの特許侵害係争、再びCisco勝利の仮決定(CIOニュース)

 米Cisco Systemsと米Arista Networksが争っている特許侵害係争で、米国際貿易委員会(ITC)のMaryJoan McNamara判事は現地時間2016年12月9日、Aristaのスイッチ製品がCiscoの特許2件を...
IT総合

Apple「iOS 10.2」リリース、絵文字追加、米国で「TV」アプリ提供開始

米Appleは12月12日(現地時間)、iOS 10のアップデート「iOS 10.2」の提供を開始した。「TV」アプリの追加(米国のみ)、絵文字の再デザインおよび追加のほか、数多くの安定性の改善とバグの修正を含む。 TVアプリは「テレビの未...
IT総合

Instagramでもライブ動画配信が可能に、まずはアメリカでリリース

Instagramは11月にライブ動画配信機能を発表した。これはユーザーが自身のフォロワーにリアルタイムで起きていることを撮影して配信できる機能だ。また、ユーザーはInstagramのアルゴリズムが選ぶ、今この瞬間に起きているライブ動画コン...
IT総合

Appleが「iOS 10.2」を公開、新絵文字や米国向けTVアプリを追加(ニュース)

 米Appleは現地時間2016年12月12日、モバイルOSの最新アップデート「iOS 10.2」を公開した。各種のセキュリティに関する問題を修正したほか、新しい絵文字を多数追加し、米国では新たに「TV」アプリケーションを実装した。 So...
IT総合

グーグル、キーボードアプリ「Gboard」のAndroid版をリリース–米国で

グーグルがキーボードアプリ「Gboard」の「Android」版を米国でリリースした。数カ月前の「iOS」版に続くものだ。 Source: シーネットジャパン
タイトルとURLをコピーしました