kawaguchiasuka

IT総合

スーツは必要なし!英大学が犬用のモーション・キャプチャーシステムを開発

イギリスのバース大学の研究者チームは、1台のカメラのみで犬の動きをモーションキャプチャできる技術を開発した。 カメラ1台で可能に 主にエンターテイメント業界を中心に活用されているモーションキャプチャーの技術。マーカー付きのシーツを着た俳優の...
IT総合

東京ゲームショウ 2020 オンライン開催決定

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、今年のゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)」を9月23~27日にオンラインで開催するとを発表した。 新作タイトルやサービスの情報を配信 毎年幕張メッセで開催されていた東京ゲ...
IT総合

作業効率化にも! AIで肉の部位を認識するシステム開発

都築電気株式会社と、業務用の計量包装機を製造販売する株式会社イシダは、「画像認識を活用した食肉判別装置」に関するシステムを共同出願した。 人材不足の解決策の一つに 現在食肉加工業界では、少子高齢化に伴った人材不足、後継者不足が課題となってい...
IT総合

「ぷよぷよ」でプログラミングを勉強!? セガが学習教材を提供

株式会社セガとアシアル株式会社は、アシアルが提供するプログラミング学習環境「Monaca Education」において、セガが展開するアクションパズルゲーム「ぷよぷよ」のソースコードを使ってプログラミングを学習できる教材コンテンツ「ぷよぷよ...
IT総合

FabCafe Nagoyaが2020年秋オープン

FabCafeを運営している株式会社ロフトワークは、「FabCafe Nagoya(ファブカフェ ナゴヤ)」を2020年秋、名古屋市にオープンすることを発表。FabCafeとしては世界12拠点目、日本国内では4拠点目となる。 クリエイティブ...
IT総合

VRと音楽の組み合わせは運動を楽しくさせる!? 英の大学が研究発表

もし運動を楽しみながら行いたいのであれば、VRヘッドセットを利用し、アップビートな曲を聴くことが効果的かもしれない。 VRと音楽でより楽しめる イギリスのブルーネル大学とエクセター大学の研究チームは、バイクエクササイズのためのVRバイク型コ...
IT総合

世界初! ICT 技術をウニ畜養事業に活用、実験開始

ウニノミクス株式会社と東日本電信電話株式会社はAI・IoT等のICTを活用したウニ陸上畜養トータルソリューションの構築に向け共同実験協定を締結したことを発表した。 ICT技術でウニ畜養事業を強化 同実験は、磯焼け対策、水産資源保全といったウ...
IT総合

西日本ジェイアールバス株式会社が同乗者のコロナ感染をメールで通知

西日本ジェイアールバス株式会社は、同じ日・同じ便に乗車して人が新型コロナウイルスへの感染が判明した場合、乗客へメールで注意喚起のお知らせを行う当社独自のサービスを開始することを発表した。 QRコード登録後メール通知 同サービスは、同社の新型...
IT総合

植物のストレスを感知しスマホに警告を送るセンサーをMITが開発

マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、カーボンナノチューブで作られたセンサーを使用して、植物が怪我や感染、光害などのダメージを受けたときに生じるストレスを感知するナノセンサーを開発した。 植物に埋め込むセンサーがストレスを感知 ...
IT総合

イオンモールがソフトバンクのAI検温ソリューションを導入

ソフトバンク株式会社は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の取り組みのひとつとして、AI検温ソリューション「SenseThunder(センス・サンダー)」を、イオンモールの施設へ納入したことを発表した。 マスクをしたままでも検温可能 「S...
IT総合

総額1億円 Adobeがクリエイター創作活動を支援するファンドを創設

Adobeが、新型コロナウイルスの影響で厳しい状況におかれたクリエイターの創作活動を支援するため、1億円(100万米ドル)のAdobe Creative Residency Community Fundを立ち上げたことを発表した。 内容に応...
IT総合

VRを使った学習の効果とビデオゲームの経験には相関性あり?米大学が研究

アメリカのコーネル大学の研究チームは、VRを学習に取り入れた際の効果について調査。その結果、VRを使用した指導を行なった際、ビデオゲームをプレイした経験が効果に影響をもたらす可能性が高いことを発見した。 ビデオゲームの経験や性別が影響か 同...
IT総合

総務省が社会人のためのデータサイエンス・オンライン講座を開講

総務省は、社会人向けのデータサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」を開講したことを発表した。 データサイエンスを基礎から 同講座は、2015年3月に初めて開講し、その後2018年5月にリニューアルも実施された講座。...
IT総合

次世代動画技術を取り入れたニトリのショッピングサイトが便利そう

株式会社ニトリが、次世代動画技術「TIG(ティグ)」を同社の提供するWEBサービス「ウチソト」に採用。家にいながら新感覚の買い物体験ができるようになる。 動画にタップするだけで情報にアクセス 今回ニトリが採用した「TIG」は、パロニム株式会...
IT総合

次世代動画技術を取り入れたニトリのショッピングサイトが便利そう

株式会社ニトリが、次世代動画技術「TIG(ティグ)」を同社の提供するWEBサービス「ウチソト」に採用。家にいながら新感覚の買い物体験ができるようになる。 動画にタップするだけで情報にアクセス 今回ニトリが採用した「TIG」は、パロニム株式会...
IT総合

実践的サイバー防御演習「CYDER」の教材を期間限定で一般公開

国立研究開発法人情報通信研究機構・ナショナルサイバートレーニングセンターは、実践的サイバー防御演習「CYDER」の過去の演習教材の一部を期間限定で公開を開始した。 広まるサイバー攻撃の脅威 特に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言以降、多く...
IT総合

ビデオ会議で議事録がとれるサービス「Sloos」登場

株式会社QuantumCoreは、ウェブ会議や対面ミーティングおいて、参加者の発言内容文字起こしするサービス「Sloos(スルース)」のβ版を無償で提供を開始した。 文字起こしのハードルを下げる 「Sloos」は、Zoom, Teams, ...
IT総合

富士フィルムがAI技術を使用し新型コロナウイルス肺炎の診断支援技術開発

富士フイルム株式会社は、人工知能(AI)技術を用いた新型コロナウイルス肺炎の診断支援技術の開発。新型コロナウイルス肺炎患者の経過評価や治療効果の判定などをサポートする診断支援技術の開発を目指すという。 コロナウィルスの課題 肺炎の進行や治療...
IT総合

オンライン会議で活躍? 自作アバターを簡単に作成できるキットが登場

フィフス・フロア株式会社は、簡単に2Dアバターを作れる「Facelig用Live2Dアバター簡易作成キット」の発売を開始した。 オンライン会議や飲み会で活躍! 新型コロナウィルスの感染拡大により、オンライン上でのコミュニケーションが増加して...
IT総合

JR東日本がドローンを活用し天井裏点検を実施

JR 東日本スタートアップ株式会社は、JR 東日本スタートアッププログラム 2019 の一環として、世界最小クラス「IBIS (アイビス)」を活用した新たな点検手法についての実証実験を実施したことを発表した。 世界最小クラスのドローン 世界...
IT総合

実はビデオゲーム中毒になる可能性はかなり低い? 米大学が研究発表

アメリカの ブリガム・ヤング大学の研究チームが、ゲーマーが深刻なビデオゲーム中毒になる可能性は極めて低いとの研究結果を発表した。 6年の研究の結果 同研究チームは、かねてからビデオゲームのプレイの影響と依存症の関係性について研究。 最近の研...
IT総合

山種美術館が家で楽しむ日本画コンテンツを公開 会議用背景の無料配信も

臨時休館中の日本画専門美術館・山種美術館が自宅で楽しめるコンテンツ「おうちで日本画」の配信を開始した。 重要文化財の日本画を配信 同美術館は、横山大観や奥村土牛、速水御舟などの作品約1800点を収蔵する日本画専門の美術館。今回、オンライン会...
IT総合

ジブリファン必見 オンライン会議で使えるジブリ作品の壁紙追加

スタジオジブリがオンライン会議などで使用できる「スタジオジブリ壁紙」の配信を開始。すでに4月から配信されていたが、5月7日に新たに「猫の恩返し」「おもひでぽろぽろ」「紅の豚」「ゲド戦記」などの作品が新たに追加された。 ユニークなワンシーンが...
IT総合

分身ロボット「OriHime」 新型コロナウイルス感染症の宿泊療養施設に導入

株式会社オリィ研究所は、神奈川県の依頼を受けて遠隔操作型の分身ロボット「OriHime」を、神奈川県の新型コロナウイルス陽性患者の宿泊療養施設2箇所に導入することを発表した。 コミュニケーションできるロボット 「OriHime」は、オリィ研...
IT総合

カメラが筋トレをカウントしてくれるアプリ「家トレ」登場

株式会社ネクストシステムは、トレーニング回数をカメラ映像から自動でカウントできるiOSアプリ「家トレ」のデモアプリを開発したことを発表。面倒で間違えやすいカウントアップを骨格情報から自動取得できるアプリだという。 深刻な運動不足の解消へ 同...
IT総合

VR映像も!? 岡本太郎美術館がバーチャルミュージアムをオープン

川崎市岡本太郎美術館は、企画展「音と造形のレゾナンス-バシェ音響彫刻と岡本太郎の共振」のオンラインでバーチャルミュージアムをオープンした。 企画展をVRでも楽しめる 川崎市岡本太郎美術館は、神奈川県川崎市ゆかりの芸術家岡本太郎氏から寄贈され...
IT総合

「におい」データを活用したアルコール度数の可視化の実証実験が実施

吉乃川株式会社、旭化成株式会社、国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)、東日本電信電話株式会社新潟支店は、清酒が発する「におい」をデータ化し、製造時の「におい」データからアルコール度数を推定・可視化する実証実験を行うことを発表した。...
IT総合

米大学がARを使った学習用のアプリプラットフォームを開発

新型コロナウィルスの影響で世界各国で学校が休校を強いられおり、教師たちはあらゆる方法で教育を継続していかなければいけない状況に直面している。そんな中、アメリカのパデュー大学が、ARを使用した教育プラットフォームを開発した。 ARを教育で用い...
IT総合

パンデミック時にビデオゲームが有効? カナダの大学が研究発表

カナダ・サスカチュワン大学のRegan Mandryk博士が、ビデオゲームで遊ぶことが、パンデミック時の私たちのメンタルヘルスに良い効果をもたらす可能性が高いとの研究結果を発表した。 不安やストレスの軽減に効果 ビデオゲームとメンタルヘルス...
IT総合

三密回避に有効か AIで入店者数を制御する案内ディスプレイ開発

株式会社ビズライト・テクノロジーが、AI で 混雑状況を掲出し、入店者数を制御するデジタルサイネージシステムの提供の開始をスタート。小売店舗での3密を防ぐことを目的としており、来店客と従業員のリスク軽減に効果を発揮することが期待されている。...
タイトルとURLをコピーしました