Umihiko Namekawa

IT総合

契約から完成まで30日、Aboduの「裏庭ミニ住宅」をLA当局が承認

カリフォルニア州の住宅不足は深刻だ。そこで裏庭に「離れ」や簡易オフィスを提供するサービスが多数生まれている。Aboduもそうしたスタートアップだが、契約から竣工までまで30日という超特急のQuickshipプログラムがロサンゼルス市から認可...
IT総合

Google Pixel 4aのカメラは依然最高でバッテリー問題を改善、いよいよ8月14日に予約開始

Google(グーグル)のような巨大企業の製品であるにも関わらず、これまでPixelシリーズはいささか負け犬の印象があった。 Googleはスマートフォン製造で当初他のメーカーとパートナーを組んでいたし、独自のNexusシリーズもぱっとしな...
IT総合

【書評】フードテックの新しい教科書「フードテック革命」

サンフランシスコ在住日本人テクノロジー投資家のパイオニアの一人でScrum Ventures(スクラムベンチャーズ)のパートナーを務める外村仁氏が監修・執筆した「フードテック革命」が日経BPから出版された。 フード市場は巨大だ。2015年...
IT総合

LinkedIn創業者は著書「BLITZSCALING」で猛スピードこそ生き残りへの道と主張

LinkedInの共同創業者兼エグゼクティブ・チェアマンであり、Greyrock Partnersのパートナーとしてシリコンバレーを代表する投資家でもあるリード・ホフマン氏はTechCrunch読者にも名前をよく知られた人物だろう。 ホフ...
IT総合

米名門VCの共同創業者・ベン・ホロウィッツがWeWorkやUber、企業文化について語る

シリコンバレーを代表するベンチャーキャピタル、Andreessen Horowitz(アンドリーセン・ホロウィッツ)の共同創業者である ベン・ホロウィッツ氏の新しい本が来週に出る。同氏は著書「What You Do is Who You A...
IT総合

Google Android 10のジェスチャーやダークテーマの利用法

Googleが今朝からAndroid 10を配信中というニュースはすでに掲載済みだが、アップデートの目玉機能、ダークテーマとジャスチャーナビゲーションを利用するためには設定の変更が必要だ。利用の手順を簡単にまとめてみた。 アップデート 「設...
IT総合

チンパンジーにならない方法をFactfulness共著者、アンナ・ロスリング氏に聞いてきた

Factfulnessがベストセラーとなっている。この本は半年前にTechCrunchで書評したのでご記憶の読者もあるかと思うが、発行部数はシリアスな翻訳ノンフィクションとしては異例の41万部となっているという。副題の「10の思い込みを乗り...
IT総合

「ウィンブルドン」をググるとテニスゲームで遊べてる

Google(グーグル)があちこちにイースターエッグを隠すのが好きなのは有名だ。今回、検索エンジンの陰にゲームがあることがわかったが、見つけるには正しい検索語と正しい操作が必要でプレイできるまでにちょっと手間がかかる。 特定の検索語を入力す...
IT総合

Flying STARは地上を走り空を飛ぶ小さな変身ドローンだ

災害救助などの場面を考えると地上走行と飛行が同時にできるデバイスがあれば便利だということは明らかだ。しかし従来のドローンは走るか飛ぶかどちらかしかできないのが普通だった。そこでどちらもできるFlying STARが登場した。メカニズムは呆れ...
IT総合

書評:『FACTFULNESS 』賢い人ほど世界の真実を知らない ――TED講演再生3500万回のロスリング博士による世界の見方

著者が人々にショックを与えるために講演でよく使う質問の例が裏帯に載っている。「世界の1歳児でなんらかの予防接種を受けている子供はどのくらいいる? A:20%、B:50%、C:80%」 正解できただろうか? 仮にこの質問には正解できたとして...
IT総合

インタビュー:ジェイソン・カラカニスがエンジェル投資を勧める理由

Uberの投資家として大成功を収めたジェイソン・カラカニスが著書『エンジェル投資家』の邦訳出版を機に来日している。カラカニスにインタビューする機会があったので紹介してみたい(写真はジェイソン・カラカニスと企画から編集まで出版を担当した日経B...
IT総合

スマートキッチン・サミット・ジャパン 2018開催――デモスペースは大混雑、飛び入りプレゼンも

デジタル事業のコンサルティング企業、シグマクシスと食産業のスペシャリスト、シアトルのNextMarket Insightsがミッドタウン日比谷でスマートキッチン・サミット・ジャパン 2018を開催した。8月9日の2日目に参加できたので簡単に...
IT総合

書評:『エンジェル投資家 』――Uberで場外満塁ホームランのジェイソン・カラカニスが投資の極意を説く

TechCrunch翻訳チームの同僚、高橋信夫さんとジェイソン・カラカニス(Jason Calacanis)の『エンジェル投資家』を翻訳したので書評かたがたご紹介したい。 ジェイソン・マッケイブ・カラカニスはUberが誰も知らないスタート...
IT総合

書評:『パラノイアだけが生き残る』――今のIntelを築いた伝説的経営者の強烈な経営書

本書『パラノイアだけが生き残る』は『HIGH OUTPUT MANAGEMENT』に続くアンディー・グローブの名著復刻第二弾。Kindle版も配信している。 『インテル戦略転換』の復刊だが昨日書かれたかと思うほど内容はタイムリーだ。 現在...
IT総合

書評「MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣」――ARPU、テイクレートが重要なわけ

すでにシバタナオキ(柴田尚樹)氏の新刊、MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣を読まれた読者も多いと思う。まだ読んでない(積んである方を含む)向きのために簡単に紹介してみたい。 柴田尚樹氏はシリコンバレーのモバイル・アプリ検索最適化...
IT総合

トラビス・カラニック、UberのCEOを一時休職――ホルダー勧告の内容公開

波乱の時期を迎えているUberだが、CEOのトラビス・カラニック(Travis Kalanick)は先月、両親がボートの事故に遭い、母親を失うという悲劇に見舞われた。カラニックはUberの改革の前にまず休暇を取って気持ちを静める必要があった...
IT総合

GoogleのData GIF Makerは動く帯グラフを作成

今日(米国時間5/25)、GoogleのNews Labは簡単なデータGIFを作るツールを公開した。このData GIF Makerは基本的にはジャーナリスト向けだが、誰でも利用することができる。さまざまなデータを利用して動くグラフが簡単...
IT総合

これがイーロン・マスクのトンネル掘削機だ――会社ロゴもペイントされている

イーロン・マスクのトンネル掘削会社は他の3社―SpaceX、Tesla、Neurolink―ほどミッションが明確になっていない。SpaceXとTeslaはすでに大きな実績を上げているし、新たに設立されたNeurolinkも脳とコンピューター...
IT総合

『20 under 20』書評:ピーター・ティールの若き起業家育成プログラムを実感的に描く

TechCrunch Japanの同僚、高橋信夫さんと共訳した『20 under 20』(Kindle版)(日経BP)がこの週末から書店に並び始めたのでご紹介したい。ピーター・ティール(Peter Thiel)からの奨学金10万ドルを資金...
IT総合

書評―『グーグルに学ぶディープラーニング』

TechCrunch Japanでも機械学習やディープラーニングを含めた人工知能について何度も取り上げている。最近ではGoogleのリアルタイム翻訳や日本発のニューラルネットワークを利用した線画着色システムの記事を掲載している。 そこで...
IT総合

書評―会議でスマートに見せる100の方法(サラ・クーパー)

しばらく前にTechCrunch Japanで『会議、ブレーンストーミングで頭が良さげに見せる9つのトリック』という記事を翻訳した。さいわい多くの読者に面白がっていただいたようだ。この記事はサラ・クーパーという元Yahoo US、元Goo...
タイトルとURLをコピーしました