SaveExpats×YOKUMIRUが連携、海外赴任者の健康を支援。法人向けに続き、個人向けにも展開

2017-08-24_00h03_35 IT総合
株式会社SaveExpats(以下、SaveExpats)とYOKUMIRU株式会社(以下、YOMIKURU)は、2023年8月13日(日)に業務提携契約を締結したことを発表しました。
これにより、SaveExpatsが展開する自己採血キットを用いた郵送検査サービス「SaveExpatsヘルスケア」と、YOMIKURUが運営する海外オンライン医療相談サービス「ヨクミル」を連携し、海外赴任者などの健康を支援します。
海外赴任者・渡航者が増加傾向
経済産業省 第52回海外事業活動基本調査によると、海外現地法人の従業員数は、新型コロナの影響で2019年に減少しましたが、徐々に回復傾向にあり、2021年度末における現地法人の従業者数は約569万人、前年度比+1.2%となりました。
また、日本政府観光局(JNTO)の統計調査によると、コロナ禍が明け、出国日本人の数も増加傾向に。2023年7月の出国日本人数は89万1600人で、昨年2022年7月の27万7945名から大幅に増加しました。
さらに、海外永住者は過去最高の約55万7千人になっています。
今後さらなるグローバル化が加速すると予想されるなか、SaveExpatsとYOMIKURUは、日本人の海外での健康をサポートすべく、業務提携に至りました。
郵送検査サービス「SaveExpatsヘルスケア」
SaveExpatsは、海外勤務者を抱え

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました