finalbeta

VR

WWDCでアップルのARデバイスが出なかった「必然性」と、これからの予測

 6月6日深夜、眠い目をこすりながらWWDCの基調講演を見ていて「がっくり」した人もいるのではないだろうか。噂されていた「アップルのAR関連デバイス」が発表されることはなかったからだ。 (WWDC基調講演。今年はアップル本社内で行われた) ...
VR

ドラえもんのジャイアンが3D姿でメジャーデビュー! 声優・木村昴がモーションキャプチャを担当

6月15日(水)アニメ「ドラえもん」のジャイアンが、日本コロムビアより歌手としてメジャーデビューを果たしました。6月11日(土)には新曲「ジャイアントドリーム」のMVも公開されており、ジャイアン役の声優・木村昴さんがモーションキャプチャを担...
VR

ソニーがAR開発用SDK「ToF AR」を発表。モバイルARやバーチャルアイドルで活用

2022年6月15日、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社はAR開発用SDK「ToF AR」を発表しました。Sony Europeが運営する開発者向けサイト「Developer World」にて、開発者向けの一般公開がスタートしてい...
VR

DNPがアルファコードと提携、リアルとバーチャルが連動したサービスの提供目指す

大日本印刷株式会社(DNP)は、VR/MRライブ映像配信事業を手掛ける株式会社アルファコードに総額3億円を出資し、同社との提携を発表しました。DNPの「XRコミュニケーション事業」と、アルファコードが展開するVR/MR配信プラットフォーム「...
VR

Pico、一体型VRヘッドセットで米国市場参入の兆し MetaのQuest 2に対抗か

中国のVRヘッドセットメーカーPico Interactive(以下、Pico)が、Metaの「Meta Quest 2」が席巻する米国市場を狙う兆しが見えつつあります。Picoによる新VRヘッドセット「Pico Neo 3 Link」の展...
VR

原点は“クリエイターに還元できるプラットフォームづくり”。渦中の「The Sandbox」創業者インタビュー

「メタバース」が様々な盛り上がりを見せる中で、ソフトバンクのビジョンファンドなどから大型の資金調達を行うほか、サービス内の土地が数億円で取引されるなど、大きな注目を集めているプラットフォームがある。「The Sandbox(ザ・サンドボック...
VR

「第3回XR/メタバース転職説明会」が6月30日開催。ミラティブとアンビリアルから登壇

6月30日、株式会社MoguraはXR・メタバース関連企業によるオンライン説明会「第3回XR/メタバース転職説明会」を開催します。参加費は無料、開催はZoomウェビナーで行われます。 「第3回XR/メタバース転職説明会」は、XR・メタバー...
VR

「100日後にVTuberデビューする女子高生」がスタート 初日から「TikTok」投稿で注目

バーチャルタレント事務所ProjectBLUEで、新プロジェクト「100日後にVTuberデビューする女子高生」がスタートしました。名前もアバターも存在しない状態から、VTuberデビューを目指して100日連続で動画投稿を行うプロジェクトで...
VR

HTCの新型スマートフォンの名前は「VIVERSE」  メタバース関連のデバイスになる?

HTC社が、新型スマートフォンを6月28日(火)に発表する予定です。名称は「VIVERSE」となっており、メタバースと関連するデバイスになるのか? 注目されています。 公式Twitterアカウントが投稿したツイートには「Log in to...
VR

VTuberとして働くための基礎知識を解説 仕事の中身や収益ポイントを紹介

MoguLiveでは、VTuberデビューを目指す方に向けたオーディション情報やアバターツール紹介などを日々発信しています。読者の中には、そういった記事をきっかけにVTuber活動に興味を持ってくださる方も少なくないようです。 本記事では...
VR

ソーシャルVR「Rec Room」クリエイターコンテストで、日本チームが部門優勝

ソーシャルVR「Rec Room」にて開催されたクリエイターコンテストにて、日本人ユーザーチームが制作した作品「BeeDMBeeLife」が、部門優勝を果たしました。あわせて複数の特別賞も受賞したとのことです。 「Rec Room」はバー...
VR

コメントを拾いながらゲームをプレイする人工知能VTuber「じっきょロイド」の育成番組がスタート

6月10日(金)AI実況者育成番組「ゴー・ラウンド・ゲーム」がスタートしました。ゲーム対戦特化型のAI VTuberを用いた、視聴者参加型のYouTubeチャンネルで、6月10日(金)より「オープンベータテスト」として配信活動が開始されまし...
VR

重いぞ! Meta Quest 2コントローラー専用のダンベルを実際につけて運動してみた

VRヘッドセットMeta Quest 2のコントローラーをダンベル化するアクセサリー「VR Dumbbell for Oculus Quest 2」が発売中です。すべての重りをつけた場合、各コントローラーが150g増量します。実際にどんなア...
VR

VRChatで開催される就職イベント「METANAVI」第2回が開催決定

オンライン就職イベント「METANAVI」の第2回が、6月25日(土)に開催されます。「VRChat」会場(定員30名)、およびYouTube視聴参加、Zoom視聴参加がそれぞれ募集中です。 「METANAVI」は、株式会社tenshab...
VR

【ポケモンGO】「ポケモンカード」コラボイベント開催決定! 「コソクムシ」など初登場

スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」の公式サイトで、「ポケモンカードゲームコラボイベント」が開催されることが発表されました。 ポケカキャップピカチュウが初登場 「ポケモンカードゲームコラボイベント」は、「ポケモンカードゲーム」で強...
VR

【ピクミン ブルーム】6月のコミュニティ・デイの情報公開 明治神宮外苑でリアルイベントが開催!

スマートフォン向けARゲーム「Pikmin Bloom(ピクミン ブルーム)」の公式サイトで、6月のコミュニティ・デイの情報が公開されました。 1万歩であじさいのバッジをプレゼント 6月のコミュニティ・デイは6月25日(土)に終日開催され...
VR

「VR酔い」を克服するために必要なことは? 押さえるべき4つのポイント

一度慣れてしまった人は「あまり気にならないよ」と言ってしまいがちで、しかし慣れていない人にとっては強烈な違和感が生まれてしまう「VR酔い」。VRヘッドセットがもたらす圧倒的な没入感は素晴らしいものですが、このVR酔いのせいで、万人に手放しで...
VR

二足歩行ロボットのバトルを体験できる展示が「バーチャルマーケット」に登場! 格闘技大会も開催

8月13日(土)より開催されるVRイベント「バーチャルマーケット2022 Summer」と、VR空間上で開催される仮想二足歩行ロボット格闘技大会「ニソコンVR」のコラボが決定しました。 (画像は公式サイトより引用) 「バーチャルマーケット2...
VR

VRでプライベートジェットの「購入前カスタマイズ」シミュレーション、航空大手エアバス

ヨーロッパの大手航空会社エアバスは、VRを活用してプライベートジェット「ACJ TwoTwenty」のカスタマイズを行っています。顧客はカスタム版「ACJ TwoTwenty」を、そのままエアバスに製造してもらうことも可能です(なお、価格は...
VR

メタバースサービス「メタパ」にテレビ朝日が出店「ガリベン大学」コーナーや高田純次アバターが登場

テレビ朝日が、凸版印刷提供のメタバースモールアプリ「メタパ」への出店を発表しました。テレビ朝日本社社屋をイメージしたバーチャル店舗「『メタパ』テレアサショップ Metapa店」がオープンします。 「『メタパ』テレアサショップ Metapa...
VR

日本橋にクリエイター制作のARアートが登場! スマートフォンをかざせば体験可能に

三井不動産創立80周年記念事業「未来特区プロジェクト」が、6月19日(日)まで開催中です。様々なデジタルアートが東京・日本橋に登場し、街中でARアート作品を鑑賞できます。 (画像は「OpenSea」より引用) ポスターの平面に、立体の能楽...
VR

「バーチャルマーケット2022 Winter」が開催決定! 札幌、名古屋、パリをバーチャルで再現

VRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」が、12月3日(土)〜18日(日)の16日間に渡り開催されます。 2022 Winterのテーマは「NEXT Journey」。世界中の都市をメタバース時代に合わせた形で実現する ...
VR

ホロライブ桃鈴ねね×カップヌードルコラボ実施【VTuberデイリーニュース2022 6/7号】

「VTuberデイリーニュース」では、その日に起きた注目のVTuberニュースをピックアップ。読者の皆さんにVTuberの最新情報をまとめてお届けします。 ホロライブ桃鈴ねね×カップヌードルコラボ実施 ホロライブの桃鈴ねねさんと、日清食...
VR

VR瞑想アプリのTRIPPが1,120万ドル調達、「マインドフルなメタバース」構築へ

VRウェルネス・アプリケーション「TRIPP」を手がけるTRIPP社は、1,120万ドル(約14.9億円)の資金調達を行いました。同社は資金を元に、クロスプラットフォーム展開を推し進めます。 出資はBITKRAFTベンチャーズが主導し、ク...
VR

VTuber・メタバース事業のBrave groupが13.7億円を調達。VTuber企業を複数M&Aで統合

バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」などを運営する株式会社Brave groupが、13.7億円の資金調達を実施しました。資金は既存事業やグローバル展開のための体制強化、メタバースマーケティング事業における法人向けソ...
VR

Appleが「ARKit 6」を発表。3Dフロアマップを作れる「RoomPlan」や東京のロケーション・アンカー設置など追加

2022年6月6日(日本時間6月7日未明)より、Appleの年次開発者会議「WWDC(World Wide Developer Conference)」が開催されています。これに合わせ、iOSとiPadOSにおけるAR機能の新バージョン「A...
VR

樋口楓 VRライブ開催、ホロライブ「いろはにほへっと あやふぶみ」3rdシングルリリース【VTuberデイリーニュース2022 6/6号】

「VTuberデイリーニュース」では、その日に起きた注目のVTuberニュースをピックアップ。読者の皆さんにVTuberの最新情報をまとめてお届けします。 樋口楓 VRライブ開催 にじさんじの樋口楓さんのVRライブ「Higuchi Ka...
VR

【Meta Quest 2】運動量計測アプリ「Oculus Move」アプデが順次配信中 iOSアプリとの連携可能に

6月7日(火)Meta Quest 2(旧Oculus Quest 2)の最新ソフトウェア・アップデートの配信が順次(段階的に)開始されたことが発表されました。トラッカー「Oculus Move」を含む、フィットネス関連機能の強化が導入され...
VR

VTuber職業意識調査 平均月収や専業割合、収入源などの回答結果から分かること

YouTubeを中心に華々しく活躍するVTuberを見て、「自分もVTuberになりたい!」と思われる方は多いはず。しかし、趣味ならばともかく、仕事として取り組むならば、どのように活動するか、収益をどう得るか、考えるべきことは非常に多くあり...
VR

神田神社公認のバーチャル空間「神田明神CG空間」が公開!

6月6日(月)秋葉原近くにある神田神社を再現した公認バーチャル空間「神田明神CG空間」が公開されました。Webブラウザで無料アクセス可能です。 このバーチャル空間は、大日本印刷株式会社(DNP)が3D(3次元)レーザー計測技術やフォトグラ...
タイトルとURLをコピーしました