VR 車椅子型VRライド『CYBER WHEEL』がグッドデザイン賞 VRと車椅子が組み合わさったライドマシン『CYBER WHEEL』が、2017年度グッドデザイン賞を受賞しました。パラリンピック競技の車椅子ロードレースで使用されている機体をモチーフにした近未来的なデザインが特徴です。 パラスポーツのトップ... 2017.11.04 VR
VR 無限階段、移動式VRアトラクションなどDCEXPO注目展示ピックアップ(前編) 2017年10月27日から29日の3日間にかけて、東京・お台場の日本科学未来館にて、「デジタルコンテンツEXPO 2017」が開催されました。 「デジタルコンテンツEXPO(DCEXPO)」は、コンテンツの制作や表現を支援するデジタルコン... 2017.11.04 VR
VR 音から風を再現 VR送風機がKickstarterで1日でゴール 現在、Kickstarterで資金を集めている「ZephVR」は、あらゆるVRゲームで「風」を再現できるデバイスです。11月2日よりKickstarterでキャンペーンを開始し、わずか1日で3万ドル(約330万円)を集めています。 Zeph... 2017.11.04 VR
VR VRでも手元のキーボードでタイピング ロジテックが新システム キーボードなどPC周辺機器メーカーのロジテック(日本では、「ロジクール」ブランドで展開)は、VR内に現実のキーボードを持ち込む新システムを公開しました。開発者向けに「Bridge」と名付けれたこのシステムは、VRの課題の一つであった文字入力... 2017.11.04 VR
VR 【PSVR】『サマーレッスン』ちさと編レビュー エキセントリックな少女との交流が楽しい! VRで教え子たちと触れ合うことができるPlaystation VR(プレイステーションVR・PSVR)のソフト『サマーレッスン』に3人目のキャラクター、新城ちさとが登場しました。今回は、ギャルゲー好きライターのカワチが本作『サマーレッスン:... 2017.10.29 VR
VR PSVR新型を実際に体験!VRソフトのプレイ感想など PlayStation 4(PS4)に接続し、VRゲームや360度動画が楽しめるデバイス「PlayStation VR(プレイステーションVR・PSVR)」。発売1周年となる2017年10月14日には新モデルが発売され、VR対応・専用ゲーム... 2017.10.28 VR
VR 全国展開のVR体験施設「VR ZONE Portal」とは?初店舗を取材! 今年7月14日に新宿・歌舞伎町にオープンしたVR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」。VRアクティビティ(アトラクション)に力を入れた同施設は注目を集め、賑わいを見せています。 (参考記事)・行く前にチェック! 新宿でVR体験「VR... 2017.10.28 VR
VR 『マインクラフト』Windows MRに対応 ベータ版が登場 世界で1億人以上のユーザーがいる大人気ゲーム『マインクラフト』のWindows MRエディションのベータ版がプレイ可能になりました。マイクロソフトが展開するPC向けVRヘッドセットの「Windows MRヘッドセット」は、AcerやHPなど... 2017.10.28 VR
VR VRでモーターショーの美人コンパニオン!8K3D360度カメラを使って激写してきた 10月27日~11月5日の10日間にわたって行われる「東京モーターショー2017」。日本車はもちろん世界中から最新の自動車が集まる日本最大級の展示会であり、世界5大モーターショーの1つに数えられます。また自動車に加えて、華やかなコンパニオン... 2017.10.28 VR
VR 【PSVR】異色のゾンビVRゲーム『Dead Hungry』発売 早期購入キャンペーンも PC向けに配信中である異色のゾンビVRゲーム『Dead Hungry』。本作のPlayStation VR(PSVR・プレイステーションVR)版『PixelJunk VR Dead Hungry』が10月25日より配信開始しました。 現在... 2017.10.28 VR
VR 【PSVR】異色のゾンビVRゲーム『Dead Hungry』発売 早期購入キャンペーンも PC向けに配信中である異色のゾンビVRゲーム『Dead Hungry』。本作のPlayStation VR(PSVR・プレイステーションVR)版『PixelJunk VR Dead Hungry』が10月25日より配信開始しました。 現在... 2017.10.28 VR
VR スマホVRは壁を乗り越えられるか AR技術が鍵に 現在、スマートフォンを使ったモバイルVRでは、頭を動かすだけで、身体を動かすポジショントラッキングには対応していないものがほとんどです。 VR/AR開発企業のFusedVRは、スマートフォンを使ったモバイルVRで、外部センサーなしで位置トラ... 2017.10.22 VR
VR アドビの新技術『SonicScape』360度動画に音を空間配置 10月19日にラスベガスにて開催されたAdobe MAXカンファレンスにて、アドビが開発するVR動画編集技術のプロトタイプ『Project SonicScape』が発表されました。これは直感的な操作によって360度動画に様々なサウンドを配置... 2017.10.22 VR
VR 自分の顔がアバターに 2人でオバケ退治『ようこそパニックマンションへVR』 ハロウィンといえばオバケや仮装が頭に浮かびますが、両方楽しめてしまうVRアトラクション『ようこそパニックマンションへVR』が渋谷のVRアトラクション施設「VR PARK TOKYO」で2017年10月16日から体験可能となっています。 『よ... 2017.10.22 VR
VR ゾンビの迫る車内に閉じ込められ 『ウォーキング・デッド』をVRで アメリカの映画館運営大手AMCは、ゾンビドラマ『ウォーキング・デッド』や武術を描いた『バッドランド 最強の戦士』など、人気テレビドラマシリーズをVRで楽しめる公式アプリ『AMC VR』をリリースしました。現在iOS、Android、Gear... 2017.10.22 VR
VR 【Gear VR】10月第3週の新作&注目のVRゲーム・アプリ 10月第3週はGear VR向けに有料アプリ4個、無料アプリ6個の計10個がリリースされました。 今週のピックアップ AMC VR AMCエンターテインメントに関係する映画、『ウォーキング・デッド』や『バッドランド』に関連する360度映像を... 2017.10.22 VR
VR 【Oculus Rift】10月第3週の新作&注目のVRゲーム・アプリ 今週は『風ノ旅ビト』のクリエイターが手がけるおとぎ話アドベンチャー『Luna』や銃や格闘を使いこなすSFコンバットアクション『OVERTURN』など、28本の新作コンテンツが配信されました。 今週のピックアップ Luna 『風ノ旅ビト』『... 2017.10.22 VR
VR アドビ新技術『Sidewinder』 360度映像に奥行き感付与 10月19日、ソフトウェア企業アドビがラスベガスにて開催したカンファレンス『Adobe MAX』にて、同社が開発する360度動画編集機能『Project Sidewinder』のプロトタイプを発表しました。 アドビは同カンファレンスにおいて... 2017.10.22 VR
VR 【YouTubeで楽しむVR動画】スマホで気軽に見れるホラー系360度動画3選 夏のホラー体験も、今や「お化け屋敷」ではなく、「VRゴーグル」で行う時代。大型施設で専用のVRゴーグルを使い、ホラーな世界を疑似体験することもできますが、自宅にいながら、スマホとVRゴーグルでもっと気軽にホラー体験ができるとしたらどうでしょ... 2017.10.15 VR
VR 【スマホARアプリ】攻撃ヘリでゾンビを薙ぎ払え!「Zombie Gunship Revenant AR」 2017年9月に、アップルから最新のiOS11が配信されました。iOS 11はARプラットフォームである「ARKit」に対応しており、App Storeではスマートフォン(iPhone)で遊べるARアプリが様々にリリースされています。 今回... 2017.10.15 VR
VR バイクに乗ってVRレース ゾンビ溢れる近未来都市を駆け抜けろ! 近年ではVRデバイスを持っていなくてもVR体験ができる場所・施設が増えつつあり、VR体験の敷居は下がりつつあります。 今回、青森・弘前にて、VR体験施設が2017年10月12日~17日まで期間限定でオープンされます。同施設では、JPPVR株... 2017.10.14 VR
VR 魅惑の参加型ライブペイント アナログとデジタルの融合が“魔法”を生む 9月30日と10月1日の2日間、六本木アートナイトが開催されました。テレビ朝日本社前広場など六本木の街がアートに染まるこのイベント。メイン広場の裏手となるけやき坂沿いの小さな会場で、先の尖った三角帽を被り、真っ黒のマントを羽織った女性たちが... 2017.10.14 VR
VR 第3回『登嶋健太の360°たび日記』“世界一美しい橋”を360度動画で! こんにちは。【福祉×VR】をテーマに高齢者向けのリハビリにVRを活用した取り組みをしているの登嶋健太です。7月中旬から9月後半までアメリカのサンフランシスコにある日系老人ホームで活動をしていました。 【福祉×VR】という活動は、高齢者施設で... 2017.10.14 VR
VR ゾンビFPS『Dead Effect 2 VR』がフルリリース 新武器やアクションが追加 SFゾンビFPS『Dead Effect 2』のVR移植版『Dead Effect 2 VR』が、アーリーアクセス期間を終えフルリリースとなりました。本作はOculus Rift及びHTC Viveに対応し、Steamにて2,570円で販売... 2017.10.14 VR
VR PSVR、今後発売予定の注目ソフト10選(最新版) PlayStation 4(PS4)につないで、VRゲームやアプリが楽しめるPlayStation VR(プレイステーションVR・PSVR)。使いやすさの向上した新モデルが2017年10月14日に発売されます。在庫切れや品薄気味の状況が続い... 2017.10.14 VR
VR 「ポケモンGO」ARフォトコンテストが開催 入賞賞品も 世界的なムーブメントを引き起こしたNiantic(ナイアンティック)の『ポケモンGO』。本アプリのARカメラを利用した、「Pokémon GO ARフォトコンテスト」が開催されます。 コンテスト開催期間は2017年10月13日から10月26... 2017.10.14 VR
VR 目指すは人の眼レベルの超高解像度VR 米企業、約9億円の資金調達 アメリカのVRスタートアップ、Varjo Technologiesは、EQT Venturesから820万ドル(日本円約9.2億円)の資金調達を行いました。Varjo Technologiesは、人の眼と同程度の超高解像のVRを実現するため... 2017.10.02 VR
VR Huaweiの次世代プロセッサ、スマホのAR機能を加速 9月上旬、通信機器メーカーのファーウェイ(Huawei)は、ドイツで開催中のベルリン国際コンシューマ・エレクトロニクスショー 2017(IFA BERLIN 2017)にて、初のAI向けSoC(モバイル機器等向けのプロセッサ)Kirin 9... 2017.10.02 VR
VR 渋谷でVR体験「VR PARK TOKYO」徹底ガイド(最新版) 東京・渋谷センター街の中に、2016年12月16日からオープンしたVRエンターテイメント施設「VR PARK TOKYO」(アドアーズ株式会社)。 「VR PARK TOKYO」は、2017年7月には総来場者数5万人を突破した人気施設です... 2017.10.01 VR
VR 【Oculus Rift】9月第4週の新作&注目のVRゲーム・アプリ 今週はアニメの世界を冒険する『DreamWorks Voltron VR Chronicles』や注目のSFシューティングのベータ版『From Other Suns (Open Beta)』など、23本の新作コンテンツが配信されました。 今... 2017.10.01 VR