todoroki

VR

「VR キャプテン翼」「VR 進撃の巨人」のロケテ開催 東京と大阪で

株式会社ソニー・ミュージックコミュニケーションズと株式会社タイトーは、共同プロジェクトとして開発中のVRアトラクション「VR キャプテン翼 ~燃えろストライカー~」および「VR 進撃の巨人 ~THE HUMAN RACE~」のロケーションテ...
VR

VR体験中の脳血流や心拍を分析、反応を数値化 マーケティングに活用

株式会社NeU(ニュー)、および株式会社FOVEは、VR視聴時の視線情報や脳活動の同時取得が可能な一体型デバイスを共同開発しました。このデバイスを活用したサービス「Neu-VR」の提供を、企業向けに11月より開始する予定です。 (写真は開発...
VR

VRの世界を作る「NEWVIEWアワード」グランプリは バーチャルアーティスト「えもこ」に

株式会社Psychic VR Lab、株式会社パルコ、株式会社ロフトワークによる共同プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」は、VRコンテンツアワード「NEWVIEW AWARDS 2018」の受賞作品を発表しました。 グランプリは、...
VR

ローソンら、“バーチャル店員”を開発 デモ展示も

株式会社ローソンとSHOWROOM株式会社は共同で、「バーチャルクルー(店員)」の活用に向けた研究開発を行うことを発表しました。バーチャル店員のデモは、10月16日から19日に幕張メッセにて開催される展示会「CEATEC JAPAN 201...
VR

趣味はガンプラ・FX? 自称“永遠の14歳” 女子中学生VTuber「黄瀬まこ」

株式会社THINKRは、VTuber(バーチャルユーチューバー)の 「黄瀬まこ」が10月11日により活動開始したことを発表しました。「黄瀬まこ」は14歳の新人バーチャルYouTuberとして、YouTubeやライブ配信サイトSHOWROOM...
VR

イスラム教徒だけが入れる聖地への大巡礼、NHKが360度動画公開

イスラム教徒がサウジアラビアの聖地メッカを訪れて祈りを捧げる「ハッジ(巡礼)」。健康で経済的に可能なイスラム教徒にとって、このハッジは一生に一度は行うべきこととされています。イスラム教徒のみ入ることが許されているこの大巡礼の世界を、NHKが...
VR

ワコム、Magic Leapと協業 MR環境での複数人制作や編集が可能に

ペンタブレットやCAD関連製品を手掛ける株式会社ワコムは、MRデバイス企業Magic Leapとの協業を発表しました。空間コンピューティングを活用したMR環境において、複数人での製品デザインやコンテンツ制作を可能とするシステムを共同開発しま...
VR

東京都葛飾区、防災訓練VRを開始 火災避難や消火体験

東京・葛飾区は、株式会社理経の防災VRコンテンツを使用した「防災訓練用VR」の試験運用を開始しました。ビル火災からの避難体験や消化器を使用した消火体験ができ、地域防災訓練や防災イベントなどでの活用が想定されています。 葛飾区は、2018年...
VR

サイバー戦争をマルウェア視点で体験 VR作品がエミー賞受賞

2018年10月1日に行われた第38回ニュース&ドキュメンタリー・エミー賞で、VR作品「 Zero Days VR」がドキュメンタリー部門で入賞しました。2017年もVR作品が受賞していましたが、ジャーナリズムの分野で高評価なVR作品が毎年...
VR

Pixel 3/Pixel 3 XL、Google Lensでリアルタイム認識可能に

グーグルは10月9日、自社製の最新スマートフォンPixel 3/Pixel 3 XLを発表しました。Pixel 2に続き、スマートフォンを装着してVRを体験できるヘッドセット「Daydream View」に対応。またカメラをかざして現実の物...
VR

VR内で開催されるサミット、10月末開催 HTCやグーグルからも登壇

インドに拠点を置き、クリエイター向けのプラットフォームを運営するDextraは、完全にVR内で行われるサミットを開催します。2018年10月27日から30日に開催されるDextra Global VR Summitは実際の会場を設けず、現地...
VR

道路建設の世界的大手Colas、安全教育訓練にVR導入

(※本記事は、2018年8月20日にHTC社公式ブログに掲載されたVincent Rendoni氏の記事を翻訳したものです) フランスのColasグループは――インフラ企業にはありがちなことですが――あまり一般家庭にとって知名度の高い会社で...
VR

部屋にいるポーグと遊ぶ スター・ウォーズ公式MRアプリMagic Leapに登場

映画「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」で初登場した新キャラクター「ポーグ」。全身を羽毛に覆われつぶらな瞳を持つ鳥類クリーチャーで、チューバッカと一緒に絶叫しているシーンは話題を集めました。 そのポーグを部屋で育てるコンテンツが、ルーカスフ...
VR

VRゲーム「Beat Saber」人気衰えず 他のPCゲーム退け高評価続く

2018年5月に公開されたVRリズムゲーム「Beat Saber」が、変わらず人気を集めています。Steamでは98%がポジティブ(好評価)の評価をつけ、VR以外も含む全ゲームで7位、VRタイトルの中では1位にランクインしています。 アー...
VR

既存キャラやIPを活用、VTuber市場の成長目指す 動画関連企業が資金調達

株式会社BUZZCASTは、株式会社gumi venturesの運営するファンドより資金調達を実施しました(金額は非公表)。今回の資金調達により人材採用や、コンテンツ制作体制並びにマーケティング機能の更の強化を図り、既存IPを活用してバーチ...
VR

要チェック!今週のVTuber歌唱・演奏動画(9月29日~10月5日)

VTuber(バーチャルユーチューバー)の間では、ハイクオリティな歌や演奏動画が増加中。是非聴いておきたいVTuber音楽動画をご紹介。MVのクオリティもあわせて、要チェック! 【ジョジョ5部】5部の元ネタベースで弾いてみた~前編~【放送開...
VR

VRアトラクションのハシラス、ヨーロッパで製品提供へ スペインVR企業と提携

VRアトラクション・コンテンツ制作を行う株式会社ハシラスは、スペイン・マドリッドに本社を置くSextoSentidoLabsと業務提携を締結しました。SextoSentidoLabsはスペインおよびヨーロッパ地域にて、ハシラスの施設型VR製...
VR

キズナアイら人気VTuber14名と秋葉原がコラボ、「秋フェス2018」開催

東京・秋葉原にて、人気VTuber(バーチャルユーチューバー)14名がコラボキャンペーンを行う「秋フェス2018秋」が10月18日から11月18日まで開催されます。キャンペーン参加店舗では限定ノベルティの配布やスタンプラリーなど、秋葉原の街...
VR

VRで減量した男が作るリズムゲーム「Rave Runner」Oculus Quest向け配信予定

「VRで22kg(50ポンド)減量した」経験を持つJob Stauffer氏が立ち上げたスタートアップOrpheus Self-Care Entertainmentは、開発中のVRゲーム「Rave Runner」が2019年春に発売される一...
VR

ダース・ベイダーのVR体験は「スター・ウォーズ」サーガの核となる

ルーカスフィルム傘下のILM×LABは、ハイエンドな一体型VRヘッドセットOculus Quest向けに、映画「スター・ウォーズ」の中で絶大な支持を集める「ダース・ベイダー」をテーマとするVR体験シリーズを製作していることを発表しました。 ...
VR

Oculus Questが示す新しい遊び「アリーナスケール」マルチプレイVR

Oculusが2019年春に発売を発表した一体型VRヘッドセットOculus Quest(オキュラス・クエスト、以下Quest)。PC不要でハイエンドなVR体験ができるデバイスでありながら、399ドルという低価格が注目を集めています。 デバ...
VR

Oculus Questの処理能力はPS3程度 399ドルの一体型VRデバイスの実力

(本記事は、9月28日にRoad to VRに掲載されたBen Lang氏の記事を翻訳したものです) 9月27日、Oculus Connectの講演で、同社CTOのジョン・カーマック氏はお馴染みの原稿を一切見ないスピーチを行いました。その内...
VR

ARで出現する江戸城 凸版印刷と東京国立博物館

東京国立博物館と凸版印刷株式会社は、同館本館の前に江戸城天守が出現する来館者向けAR体験イベントを年10月3日(水)から12月24日(月・休)まで開催します。AR体験イベントは同期間中に「TNM & TOPPAN ミュージアムシアタ...
VR

メルカリ、技術カンファレンスをVRライブ配信

株式会社メルカリは、2018年10月4日(木)に行う技術カンファレンスMercari Tech Conf 2018のVRライブ配信を行うと発表しました。ライブ配信が行われるのは午前10時から11時15分までのオープニングと基調講演です。 ...
VR

要チェック!今週のVTuber歌唱・演奏動画(9月22日~9月30日)

VTuber(バーチャルユーチューバー)の間では、ハイクオリティな歌や演奏動画が増加中。是非聴いておきたいVTuber音楽動画をご紹介。MVのクオリティもあわせて、要チェック! バレリーコ/森中花咲【歌ってみた】 (9月22日) 森...
VR

PSVR発売から2年、今は“体験を深める時” SIE吉田修平氏にあれこれ訊いてみた

2016年10月の発売からおよそ2年が経過したPlayStation VR(プレイステーションVR・PS VR)。供給も安定し、その後多数のVR対応・専用ソフトが世に送り出されています。Mogura VRは、ソニー・インタラクティブエンタテ...
VR

【Oculus Go】「クーロンズゲートVR」の世界を体験できるGo向けアプリが配信

株式会社JETMANは、一体型VRヘッドセットOculus Go向けにVRアプリ「クーロンズゲート VR Go」をOculus Storeにて配信を開始しました。PlayStation VR(PSVR・プレイステーションVR)対応の「クーロ...
VR

PlayStationの人気作表彰「PlayStation Awards 2018」投票でPSVRが当たる

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、この1年でヒットしたPlayStationのタイトルを発表および表彰をする「PlayStation Awards 2018」を2018年12月3日に開催します。開催に伴い、PlaySt...
VR

豪華作曲陣の「KAGAYAKI STARS!!」フルMV公開、VTuber7名によるデビュー楽曲

株式会社mikaiは、音楽特化のバーチャルタレント事務所「KAGAYAKI STARS」の公式オリジナル楽曲「KAGAYAKI STARS!!」のフルバージョンの公開をYouTubeチャンネルにて発表しました。作曲・作詞はアニメ音楽を手がけ...
VR

「にじさんじニコカフェ」開催! 抽選予約は本日スタート

いちから株式会社にの運営するバーチャルライバー(VTuber)グループ「にじさんじ」は、株式会社ドワンゴの運営する「nicocafe(ニコカフェ)」とのコラボを発表しました。コラボカフェは10月9日から10月22日までオープン、オリジナルド...
タイトルとURLをコピーしました