IT総合 ペンシルベニア大のマイクロドローンは群れで室内を移動してモノを運ぶ! 自然界では、アリやハチが獲物を回収するような、単体では遂行が難しいタスクを集団で達成する姿が見られる。こうした集団行動では高度な相互作用による協調が必要となるが、これをドローンでおこなう試みが進められている。 ペンシルベニア大学の研究チーム... 2018.01.23 IT総合
IT総合 ハーバード大が開発する全長20ミリのロボットは恐ろしく速く緻密に作業する! ハーバード大学のロボティクス・ラボが最初に「デルタロボット」を開発したのは1985年のこと。チョコレート工場で活用されたデルタロボットは超軽量のアームを備えることで、チョコレートの素材を高速でパッケージに入れる作業を可能にした。 以来さまざ... 2018.01.23 IT総合
IT総合 CES 2018:プログラマブルなロボット「Misty」は家庭やオフィスの潜在的ニーズを先回りする! ロボットは近い将来、よき家族の一員やチームメイトになると予想されるが、「すべての家庭やオフィスにパーソナルロボットを」とのビジョンを掲げるMisty Roboticsは、まずプログラマー向けのロボットをリリースするようだ。 消費者にとって万... 2018.01.21 IT総合
IT総合 iPhoneやAndroid端末を最速で充電したい方必見!Qi対応の「IDMIX」はワイヤレスでもUSB接続でも急速充電できる ワイヤレス充電器は便利だけど遅いのが難点だ。Appleユーザーであれば、急速充電機能の搭載が噂される、Apple純正の無線充電マット「AirPower」の発売を心待ちにしている方も多いのではないか。 快適なワイヤレス充電を追い求める方のため... 2018.01.19 IT総合
IT総合 Kodakが仮想通貨のマイニングマシンや著作権管理のブロックチェーンプラットフォームを発表! 老舗写真機メーカーのKodakのブロックチェーンビジネス参入が世間に大きなインパクトを与えている。 ラスベガスで開催されたCES 2018では、マイニングマシン「KODAK KashMiner」が展示され、さらには、写真家の著作権管理のため... 2018.01.15 IT総合
IT総合 中国に全長1400キロの巨大IoTシステム!10万個のセンサーで運河の水質やインフラを監視 中国では、南部の潤沢な水資源を活用して、北京など北部の水不足を解消しようという大規模な水路プロジェクト、いわゆる「南水北調」により、それぞれ1000km以上もある3本の人工水路が建設され、水が供給されている。 ただ、これらの水路では水源地に... 2018.01.15 IT総合
IT総合 毎朝の情報収集を効率的に!「Mango Mirror」で身づくろいしながら天気やスケジュールをチェック 毎朝の必要な情報は何から得ているだろうか。テレビやスマホ、スマートスピーカーからかもしれない。 でもじつは、得たい情報にアクセスするのは、たとえスマホのニュースアプリをクリックするだけでも多少の労力を費やしていて、これをできるだけ少なくする... 2018.01.14 IT総合
IT総合 念じるだけで仮想空間が思いのままに!ボストンのスタートアップが世界初の脳波で操作するVRゲーム 仮想空間に没入するには、手で操作するタイプのコントローラーを使うのは不自然で、傾きにやジェスチャー、音声など、より自然なコントロール手段の開発が進んでいる。 究極のコントロール手段としては、念じただけで仮想空間上のモノがコントロールできるも... 2018.01.11 IT総合
IT総合 ブロックチェーン活用のモバイル投票プラットフォーム「Voatz」があらゆる投票行動を変える! ブロックチェーンによる投票プラットフォーム開発のスタートアップVoatzは、今回新たに220万ドル(約2億4700万円)の資金調達に成功した。同社によるブロックチェーン技術を用いた投票ソリューションから、民主主義は大きな恩恵を得るだろう。 ... 2018.01.10 IT総合
IT総合 爆上げ中の仮想通貨TRONで遊べるイヌ育成ゲームは「CryptoKitties」に激似! 戌年にちなんでか、中国発のブロックチェーン、TRON上にイヌ育成ゲームがリリースされるとの噂が出てきている。 なんでもこのゲームは、昨年12月上旬ににEthereumブロックチェーン上に登場したネコ育成ゲーム「CryptoKitties」に... 2018.01.09 IT総合
IT総合 ブロックチェーンで食の安全性を担保!魚の産地偽装とオサラバするシステム 産地偽装食品が氾濫するなか、食の安全性や環境を配慮した生産手法は消費者にとっての価値の大きな部分を占めつつある。 改ざんが難しく、記録が恒久的に残るブロックチェーンはサプライチェーンの管理に適しており、食品の流通プロセスを透明化して安全性を... 2018.01.09 IT総合
IT総合 ドイツの研究チームが3Dプリントによる精子ロボット!子宮頸ガンの治療に活用 近年、進歩が目覚ましい3Dプリント技術は、ナノ生物学を推し進めるのにもおおいに寄与している。治療や検査を目的とするマイクロボット/ナノロボット、これらにも3Dプリントが用いられているのだ。 今回ご紹介するのは、ドイツの総合ナノサイエンス研究... 2018.01.08 IT総合
IT総合 Appleも目をつけた「WattUp」が真のワイヤレス充電の世界を実現!遠隔充電器では初のFCC認証を取得 2015年のCESに初登場し、iPhoneでの採用も期待された「WattUp」に再び注目が集まっている。 WattUpは、米国のスタートアップEnergousが開発するワイヤレス充電技術だ。充電には高周波(RF)を利用し、これにより、Qiの... 2018.01.07 IT総合
IT総合 MITとハーバード大が51個の量子ビットの操作に成功!レーザーを使った量子コンピューティングの新技術 つい最近までSFの世界とされていた量子コンピューテイング技術が、予想以上の速度で発展してきている。 通常のコンピューターが0と1を使ってタスク処理するのに対して、量子コンピューターでは0と1のスーパーポジション(重なり合った状態)を扱うこと... 2018.01.04 IT総合
IT総合 コロンビア大学が開発の太陽光発電装置は海にプカプカ浮かんで保存の効くエネルギーを生み出し続ける! 太陽から地球に降り注いでいるエネルギーは、1時間ぶんでも人類が1年で消費するエネルギーより多くなるという。この膨大な太陽エネルギーの恩恵をうまく享受できるようなシステムを作ることは、研究者たちにとってチャレンジしがいのある目標だ。 コロンビ... 2018.01.03 IT総合
IT総合 エドワード・スノーデンがセキュリティ侵害に対抗するアプリを開発!「Haven」はパソコンの改ざんを検知してスマホに通知 2013年にNSAによる通信傍受の実態を内部告発し、ロシアに亡命中のエドワード・スノーデンが、さまざまな種類のセキュリティ侵害に対抗するアプリを開発した。 取材に応じる際には記者の携帯電話をホテルの冷蔵庫に入れてもらうなど、テクノロジーに対... 2017.12.30 IT総合
IT総合 MITが開発の自動機械学習システム、仕事効率はデータサイエンティストの100倍速オーバー! 企業などでデータを分析して課題解決に導くデータサイエンティストは、さぞかし高度な仕事をこなしていると考えられがちだが、実は業務のうちの膨大な時間を、モデルの選択やパラメーターのチューニングなどの泥臭い作業に費やしている。 こうした作業には時... 2017.12.25 IT総合
IT総合 ピアノも弾ける義手「Skywaker Hand」、超音波とディープラーニングで指1本1本まで直感的に制御 ロボット制御できる義手の性能がどんどんよくなっている。従来多くの義手では、上腕や肩などの小さな筋肉の動きを直接感知する手法が取られてきたが、こうした手法では指1本1本を直感的に制御することは難しかった。 今回、ジョージア工科大学の研究者らは... 2017.12.23 IT総合
IT総合 空中に3Dオブジェクトを描く魔法のステッキ「Wand」で直感的なクリエーションを! 3Dプリントには興味があるが、望み通りの3Dオブジェクトが作れないために不甲斐ない思いをしている方も多いだろう。 活用できる既成の3Dオブジェクトが増えてきたとはいえ、完全に要望にマッチしたものとなるとまだまだ不満が残る。そんな方たちにとっ... 2017.12.22 IT総合
IT総合 GoogleのディープラーニングがNASAに貢献、太陽系外にある新たな2つの惑星を発見! Googleの機械学習アプローチは、さまざまな産業に恩恵もたらしているが、今度はNASAの科学者が太陽系外の2つの惑星を発見するのに貢献したようだ。 新たに発見された惑星の1つ、Kepler-90iは、2545光年離れた太陽に似た星、Kep... 2017.12.18 IT総合
IT総合 AppleのHomePodを意識したSamsungのスマートスピーカーが2018年前半にリリースの可能性 Google HomeやAmazon Echoが日本上陸し、米国ではMicrosoftのCortana搭載のHarman Kardon Invokeが発売開始するなど、スマートスピーカー市場が活況を呈している。 そんななか、Apple Ho... 2017.12.18 IT総合
IT総合 テニスコート版ルンバ!?落ちているボールをせっせと拾ってきてくれる「Tennibot」 テニスをたしなむ方にとってこの寒さは敵。さらにテンションを下げるのは練習の後のボール拾いだろう。 優雅に汗を流した後に、辛気臭くテニスコート内に落ちたボールを拾い集める行為は、できれば自動化してほしいと誰もが願うのではないだろうか。 そんな... 2017.12.17 IT総合
IT総合 UCバークレーの研究者が遭遇したことのないモノに「想像力」で対処するロボットを開発 ロボットの計算能力、モノの操作能力の向上は目覚ましいが、実はまだ子供ができるようなテーブルの上の整理すら満足にできない。ロボティクスでは、「未知の物体に遭遇した時にどう対処するか」という課題があり、これが解決できればロボットの応用範囲はいっ... 2017.12.14 IT総合
IT総合 Google Playアワードのファイナリスト!デューク大学の行動経済学ラボから生まれた習慣化支援アプリ「Fabulous」 今年も残すところあとわずか。年初に立てた目標の達成率はいかほどだろう。 「なかったことにしたい」と考えている方、安心してほしい。立てた目標に挫折した経験があるのはあなただけではない。 実際、「ジムに通う」「英単語を毎日5つ覚える」などの新習... 2017.12.11 IT総合
IT総合 ブロックチェーン版ポケモンが爆発的人気に!Ethereumネットワークの18%を占有するネコ育成ゲームとは 11月28日に発足したイーサリアム(Ethereum)上でネコを育成するゲームが爆発的人気を博している。 Crypto Kitty Salesによれば、ゲーム上ではすでに600万ドル(約6億7500万円)近くの仮想通貨がやり取りされ、高値の... 2017.12.10 IT総合
IT総合 日本人を中心としたチームが生きた昆虫と機械をハイブリッドにした「サイボーグ・カブトムシ」を開発へ 最近ネットの記事や動画で、まるで生き物のような動きをするロボットを目にする機会が増えたが、あれらは高いロボティクス技術の上に成り立っている。 生物のような複雑なシステムや動きをロボットが備えるのはとても困難な課題で、これをクリアするのにかか... 2017.12.04 IT総合
IT総合 GoogleのAIカメラDIYキットはRaspberry Piを活用、5000円の自分専用機械学習機! Googleはベストショットを自動で撮り溜めてくれるAIカメラ「Clips」を10月に発表しところたが、撮影タイミングをすべてAIに任せることに物足りなさを感じた方もいるだろう。そんな方たちが待ち望んでいた、認識対象を独自に設定できる世界が... 2017.12.04 IT総合
IT総合 神経ネットワークのしくみを忠実に再現!知育玩具「NeuroBytes」の拡張性が高すぎる プログラミング教育を促す知育玩具が人気だが、これに加えて神経ネットワークのしくみを学ぶことができるキット「NeuroBytes」が登場した。NeuroBytesでは、コードを書く必要はなく、遊び感覚でプログラミングと神経科学が学べる。 ハー... 2017.12.03 IT総合
IT総合 VR空間でモノに触ってみたい方必見!リアルな手ざわりを体感できる夢のデバイス「HaptX Glove」が登場 シアトルのスタートアップ、HaptXが仮想現実(VR)の世界をよりリアルに近づける技術を開発中だ。 VRヘッドセットのHTC Viveと同社の開発するグローブを装着して、そこに映し出されるものを触ると、重さや温度、手ざわりなど特性に応じた触... 2017.12.01 IT総合
IT総合 ブロックチェーンで旅行のデータ共有をもっと有意義に!旅行業界向けデータ交換プラットフォーム「TravelChain」 ブロックチェーンによるシステムの普及で、データがますます価値のあるものになっている。 データを活用については、GoogleやFacebook、AirBnBなどクローズドなサービス内で特権的におこなわれてきたが、ブロックチェーン技術により、... 2017.12.01 IT総合