140年にわたって博物館で展示されていた鉱物が実は恐竜の卵だったことが判明

2017-08-24_00h03_35 ガジェット総合
インド中部で発見され、メノウとして1883年にロンドン自然史博物館に収蔵されていた鉱物が、実際は恐竜の卵であったことが明らかになりました。この恐竜の卵を分析することで、恐竜がどのように巣を作っていたか

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました