2024年、iPhoneの「熱設計」が変わる!? 新素材は…

ガジェット総合
2024年の「iPhone 16」に新しいサーマルシステム(熱設計)が採用されるとリークアカウントのKosutamiが伝えています。
↑もう熱くならないで
 
今年発売された「iPhone 15 ProおよびPro Max」では、本体素材にステンレスではなくチタンを新たに採用。一方で本体の過熱がユーザーから報告され、アップルも「iOS 17」の修正アップデートを配布しています。
 
Kosutamiによれば、標準モデルのiPhone 16では「グラフェン」によるサーマルシステムが導入されるとのこと。上位モデルの「iPhone 16 Pro」では、金属製のバッテリーシェルが採用されるといいます。
 
グラフェンは熱伝導率が高い素材で、現在のiPhoneのヒートシンクに使われている「銅」よりも、効率的に熱を伝えることができます。また、「Apple Watch Series 7」では、バッテリーシェルが黒い箔から金属へと変更されました。これらの新素材や設計がiPhone 16で採用されることにより、さらなる安定動作が可能になることを期待したいものです。
 
Source: Kosutami / X via MacRumors
Source: ゲットナビ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました