ガジェット総合 ソフトバンク版AQUOS R Compactは12月下旬発売、角丸狭額縁パネルで66mm幅と4.9インチ画面を両立 ソフトバンクが、シャープ製4.9インチ液晶『AQUOS R Compact』を発表しました。発売時期は若干先となる「12月下旬以降」の予定です。 本体カラーはシャープ側の発表時より増加して4種類。ムーンホワイト、トルマリンブラック、ダイヤ... 2017.10.17 ガジェット総合
ガジェット総合 富士通がWin MR用ヘッドセットを11月下旬に発売、ノートPCとのセットモデルも用意 富士通が、Windows Mixed Reality(Win MR)対応ヘッドセットを発表しました。従来Win MRヘッドセット発売を予告していたのは海外の大手PCメーカーが主でしたが、ここに富士通も参入する形となります。 商品形態は、... 2017.10.17 ガジェット総合
ガジェット総合 世界最軽量ノートPCがキーボードを大改良。富士通がLIFEBOOK UHシリーズ新3モデルを発表 富士通から、FMVシリーズPCの2017年冬モデルが発表になりました。中でも話題の中心となるであろうモデルが、13.3インチ、フルHD液晶搭載の軽量ノートPC『LIFEBOOK UH』シリーズの3モデルです。発売予定日は11月16日。価格... 2017.10.17 ガジェット総合
ガジェット総合 シャープが三辺超狭額縁スマホAQUOS R Compact発表。4.9インチフリーフォームパネルを採用 シャープは4.9インチ液晶画面を搭載したスマートフォン『AQUOS R Compact』を、2017年冬モデルとして発表しました。同社製スマートフォンとして初となる「フリーフォームディスプレイ」(形状の自由度を高めた液晶パネル)を初採用... 2017.10.13 ガジェット総合
ガジェット総合 iOS 11.0.3配信開始。一部のiPhone 7/Plus、非純正部品で修理されたiPhone 6sの不具合に対応 アップルがiOS 11のアップデートとなる『iOS 11.0.3』を配布開始しました。対象機種はiPhone 5s以降、iPad Air以降、iPod touch(第6世代)など、iOS 11対応モデル。 既に日本でも、多くのiOS 1... 2017.10.12 ガジェット総合
ガジェット総合 auからAQUOS sense SHV40発表。手ごろ価格ながら基本性能充実のシャープ製スマホ auがシャープ製スマートフォン『AQUOS sense SHV40』を発表しました。「お求めやすい価格であるにも関わらず、スマートフォンを便利に安⼼にご利⽤いただくための充実の機能を搭載」とアピールする、廉価タイプのモデル。 しかし、... 2017.10.11 ガジェット総合
ガジェット総合 速報:Googleが「新タイプのカメラ」Clipsを発表。家族やペットの決定的瞬間を撮影するための小型モデル Googleの新製品発表イベントより。イベントの最後に唐突に発表されたのは、小型カメラ『Google Clips』でした。同社が「新タイプのカメラ」と称する、アクションカムほどのサイズのモデルです。 米国での価格は249ドル。発売時期は... 2017.10.05 ガジェット総合
ガジェット総合 速報:Google Home Mini発表、49ドルでGoogleアシスタントが使える普及型スマートスピーカー Googleが開催中の新製品発表イベントより。最初に発表された製品は、ウワサの小型版スマートスピーカー『Google Home Mini』でした。本体カラーはコーラル、チョークとチャコールの3色。米国での予約は本日から、米国価格は49ド... 2017.10.05 ガジェット総合
ガジェット総合 レトロThinkPadこと25周年記念モデルは5日発表、CEATECレノボブースで6日から展示 10月3日から幕張メッセにて開催される、家電製品と電子部品、IoT関連のショーである『CEATEC JAPAN 2017』会場より。本日はプレスデーとして、報道関係者向けに設置の完了した大手ブースなどが見られる趣向となっています。 さ... 2017.10.02 ガジェット総合
ガジェット総合 台湾の電動スクーターシェアGogoroが日本上陸。今年中に石垣島から開始、来年には他都市でも 台湾で電動スクーターのシェアリングサービスを手がけるGogoroが、日本での同サービス参入を発表しました。サービス名称は『GoShare』。2017年中に沖縄県の石垣島でパイロット展開を行ない、2018年には他の都市などにも広げる予定。合... 2017.09.28 ガジェット総合
ガジェット総合 iOS 11.0.1配信開始。Outlook.comなどのメール送信不具合に対処した小規模更新 アップルが、iPhoneやiPad向けにiOS 11の更新版『iOS 11.0.1』の配信を開始しました。既に日本でも、一部ユーザーはソフトウェアアップデート経由で更新が可能な状態です。 iOS 11の配信開始から約1週間という期間、そ... 2017.09.27 ガジェット総合
ガジェット総合 思わず「高いが安い」と唸る味。シャープがヘルシオ用食材宅配『ヘルシオデリ』を10月開始 2017年9月26日、シャープが食材宅配サービスへの参入を発表しました。名称は『ヘルシオデリ』。同社の調理家電「ヘルシオ」シリーズの一部モデルを対象としたものです(対象機種は後述)。 サービス開始は10月19日で、食材到着日は週末限定とな... 2017.09.26 ガジェット総合
ガジェット総合 高級キーボードREALFORCEが世代交代。狭額縁設計や反応位置調整機能を搭載 東プレが、高級キーボードとして知られるREALFORCE(リアルフォース)を世代交代。第二世代となるバ『REALFORCE R2』シリーズとして、4機種8モデル(それぞアイボリーとブラックの2色)を10月6日から発売します。価格は1万9... 2017.09.19 ガジェット総合
ガジェット総合 速報:iPhone X正式発表。次世代感満載の超狭額縁デザインに5.8型有機EL画面と最新技術を結集 アップルの新製品発表イベントで、おなじみの「One More Thing......」フレーズの後、ついにウワサの5.8インチ画面スマートフォン『iPhone X』が発表されました。新しくiPhoneの最上位となるモデルです。気になる読み... 2017.09.13 ガジェット総合
ガジェット総合 速報:iPhone 8/Plus発表。「いつも通りの使い勝手」を保ちつつ最新世代の性能を備えた新世代主力機 アップルの新製品発表イベントにて、iPhone基本モデルの新世代となる『iPhone 8』と『iPhone 8 Plus』が発表となりました。 既存の外観デザインや使い勝手を保ちつつ、中身を最新世代にアップデートするという路線に。 外観... 2017.09.13 ガジェット総合
ガジェット総合 速報:Apple Watch Series 3発表。音声通話も可能なLTE通信対応で実用度アップ、処理速度は70%強化 アップルの新製品発表イベントで発表された新製品群のうち、ダークホース的な存在とも呼べるものがApple Watch Series 3。速くも第3世代となったApple Watchの新シリーズです。 予約開始は9月15日、発売は9月22日か... 2017.09.13 ガジェット総合
ガジェット総合 こちらの警戒も怠りなく。ミニスーファミの予約開始は「9月中旬以降」、14日朝7時放送のダイレクトが焦点か この時期は「予約を忘れずに」と言うと、どうせ「新型iPhoneでしょ? わかってますよ」と言いたくなるタイミングです。しかし今年は......というより今年も、アップル新製品発表の陰で、歴戦のEngadget読者の多くにとって重要な製品の... 2017.09.12 ガジェット総合
ガジェット総合 名前はズバリAQUOS 8K。シャープが8K対応(パネル)テレビ発表、実用放送約1年前の12月発売 ついにコンシューマー向けに、8Kディスプレイパネルを搭載したテレビが登場します。第一弾となるのはやはりシャープ。シリーズ名はずばり『AQUOS 8K』。 モデルとしては、まずは70インチ1機種のみ。モデル名は『LC-70X500』。発売日... 2017.08.31 ガジェット総合
ガジェット総合 Galaxy Note 8発表まとめ:仕様詳報からiPhone 7 Plusとの比較、Gear VRまでを連載陣とともに紹介 日本時間で8月24日0時より開催されたサムスンのイベント『Galaxy UNPACKED 2017』。そこで発表されたものは、ウワサ通りのペン搭載スマートフォン『Galaxy Note 8』でした。 本誌は今回、スマートフォン関連記事の... 2017.08.24 ガジェット総合
ガジェット総合 痛恨のミスもなかったことに。ミニ スーパーファミコンの「リプレイ機能」など紹介動画を任天堂が公開 任天堂が新型ゲーム機『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』の紹介動画を公開しました。 ミニスーファミ(あるいはスーファミミニ)こと同モデルは6月に発表。時を超えた復活劇として話題となった『スターフォックス2』をはじめとする2... 2017.08.22 ガジェット総合
ガジェット総合 ついに薄型ノート用CPUも4コア。インテルが第8世代向けCoreプロセッサを正式発表(ただしTDP 15W版のみ) インテルが、PC向けCPUの新シリーズとなる「第8世代Coreプロセッサ」を発表しました。ただし今回は薄型ノートPC向け(いわゆるTDP 15Wの「Uシリーズ」)4モデルのみとなります。 大きな特徴は、ずばり「物理コア数がこのクラスで... 2017.08.21 ガジェット総合
ガジェット総合 任天堂が公式ストアにて8月22日からSwitch予約を告知。ただし到着日は「10月1日から順次」 任天堂の公式サイト『マイニンテンドーストア』が、同社製ゲーム機『Nintendo Switch』(ニンテンドースイッチ)の次回予約を8月22日からと発表しました。 22日に受け付けるのは「10月以降お届け分」。もし22日に最速で予約が... 2017.08.10 ガジェット総合
ガジェット総合 速報:アンノーンやバリヤードもウワサ通り出現。横浜の2公園にてPokémon GO PARK開催中 本日8月9日より15日まで、横浜・みなとみらいエリアの2つの公園にて、Pokémon GO公式イベントとなる『Pokémon GO PARK』が開催中です。参加費は無料、時間は10時から18時まで。 会場は... 2017.08.09 ガジェット総合
ガジェット総合 VAIOノートが中国向けに「復活」、企業向けVRシステム導入ビジネスも――経営方針説明会で公開 8月1日、VAIOが経営方針説明会を開催し、同社製ノートPCの中国市場進出や、VRソリューション事業への参入など、今後の事業戦略について発表しました。 同説明会は、6月15日に同社の代表取締役社長に就任した吉田秀俊氏の挨拶を兼ねたもの... 2017.08.01 ガジェット総合
ガジェット総合 その名も『コマンドー』。アサルトライフル型冷却機構を搭載したPCIeカード型SSDをApacerが発表 PC用メモリモジュールやSSDを手がける台湾Apacer Technologyが、PCI Express x4カード状のSSD『PT920 COMMANDO』をワールドワイド向けに発表しました(はい、『コマンドー』です。「あれは嘘だ」とい... 2017.07.13 ガジェット総合
ガジェット総合 約10万円からの13.3型モバイルノート、Envy 13を日本HPが発売。256GB SSDとCore i3搭載 日本HPが、クラムシェルタイプの13.3型フルHD液晶搭載ノートPC、『Envy 13』を発表しました。価格は9万9800円(税別)から、注文受け付けは本日。2色の本体カラーは販売店別で、「シルクゴールド」がHP直販で、「ナチュラルシル... 2017.07.13 ガジェット総合
ガジェット総合 RAM 16GBと1TB SSDで20万円以下なSurface Pro対抗タブレットが日本HPから発売 日本HPが、12.3インチ液晶のWindows 10搭載タブレット『Spectre x2』(スペクター・エックスツー)シリーズを発表しました。同社直販サイトのみでの販売となり、受付は本日から。価格はキーボードとペン付属で15万9800円か... 2017.07.13 ガジェット総合
ガジェット総合 au、月20GBと音声かけ放題で4500円の『auフラットプラン』発表。データ定額プラン比で1500円割安 auは、大容量データを使うユーザー向けの新料金プラン『auフラットプラン』を発表しました。20GBと30GBのデータ通信+音声通話のプランです。導入は、2017年7月14日から。同時発表された「auピタットプラン」と同日です。 価格例は... 2017.07.10 ガジェット総合
ガジェット総合 速報:auが1980円からの新スマホ料金プラン『ピタットプラン』発表。データ量に合わせての料金自動変更を導入 auがスマートフォン用の新料金プラン「auピタットプラン」の提供を発表しました。7月14日から開始します。 これは、ユーザーが使用したデータ使用量に合わせて、2980円から5段階の料金が自動的に適用されるタイプのプラン。 さらに2017... 2017.07.10 ガジェット総合
ガジェット総合 USBタイプCの互換性問題を解決した15型モバイルモニタをASUSが発表。USBビデオチップ内蔵、縦置きにも対応 PCやスマートフォンの大手メーカーASUS(エイスース)が、15.6インチ、フルHDのモバイルディスプレイ『ZenScreen MB16AC』の日本版を発表しました。発売は7月下旬、価格はオープン。なお既にAmazonでは販売を開始してお... 2017.07.07 ガジェット総合