ガジェット総合 新幹線への大きな荷物の持ち込みが予約制に 東海道・山陽・九州 東海道・山陽・九州新幹線への「特大荷物」の持ち込みが事前予約制となります。東京オリンピックの開催に向けた措置で、2020年5月中旬乗車分から適用される予定です。 「特大荷物」の大きさは3辺の合計が160〜250cm以内として... 2019.08.29 ガジェット総合
ガジェット総合 速報:東京都が5Gで『電波の高速道路』整備に着手〜小池都知事「東京に世界最強のモバイルネットワークを」 東京都は、次世代モバイル通信「5G」を都市全体に整備する構想「Tokyo Data Highway」を発表しました。 小池都知事は「東京に最強のモバイルネットワークを作り上げていく。5Gの早期構築に取り組む」と表明。東京オリンピックに向... 2019.08.29 ガジェット総合
ガジェット総合 青函トンネル全区間でスマホが使えるように、3キャリアが共同整備 NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯キャリア3社は、北海道新幹線・青函トンネルの海底区間で4G LTEの通話・通信サービスを提供します。9月5日の始発列車から利用できるようになります。 Source: エンガジェット 2019.08.29 ガジェット総合
ガジェット総合 本気のシネマミラーレス「LUMIX S1H」発表。世界初Cinema4K/6K撮影対応、時間無制限記録も パナソニックは8月29日、「シネマミラーレス」を標榜するミラーレス一眼カメラ「LUMIX S1H(DC-S1H)」を9月25日に発売します。 パナソニックのミラーレス一眼カメラのフラッグシップ「LUMIX Sシリーズ」の3機種目に当たる... 2019.08.29 ガジェット総合
ガジェット総合 すでに意識は5G時代を向いていた〜「au UNLIMITED WORLD」発表会によせて 日本の「5G元年」は来年、2020年。携帯各社は2020年にそれぞれの5Gサービスを提供する予定としています。 米国や韓国、ヨーロッパなどで商用サービスが展開されています。韓国では200万契約を突破しているなど、5Gがすでに着々と根付い... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 PayPay、不正利用時の補償制度を導入 ソフトバンク系のスマホ決済サービス「PayPay」は、8月28日より、不正利用時の被害を補償する制度を定めた新たな利用規約を導入します。 PayPayのこれまでの利用規約では、「当社(PayPay)に故意または重過失がない限り、当社は一... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 リコー「THETA S」が宇宙へ、JAXAと宇宙用全天球カメラを共同開発 リコーは、JAXA(宇宙航空研究開発機構)と共同で開発した宇宙用の小型全天球カメラを発表しました。「THETA S」をベースに宇宙空間での利用に耐えられる加工を施した製品で、9月11日に打ち上げ予定の宇宙ステーション補給機「こうのとり」8... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 au、2年縛り「解約金1000円」対応プランを9月に発表へ 携帯サービスauを運営するKDDIは、現行のスマホ向けプランを見直し、9月にも新プラン体系を発表する方針を明らかにしました。総務省のルール変更により、2年契約の「解約金1000円」が実質的な上限とされたため、その対応に向けた改定となります... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 auがWallet ポイント刷新を予告、4段階のステージ制に。楽天対抗? KDDIは「au Wallet ポイントプログラム」を新制度に移行する予定と発表しました。新制度では4段階のステージ制を取り入れ、サービスの利用に応じて特典が拡充されます。 28日の発表会ではKDDIの高橋社長が「詳細は今後」と前置きし... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 au、名古屋グランパスと「新しいサッカー観戦体験」で協力。横浜ベイスターズに続く連携 携帯電話サービスauを展開するKDDIは、プロサッカーチームの名古屋グランパスエイトと「新しいサッカー観戦体験」の提供に向けて協力すると発表しました。 auとの取り組みは、サッカー観戦でスタジアムに訪れた人がより快適に過ごせるようにする... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 渋谷を「エンタメ×5G」でアップデート、「渋谷エンタメテック推進プロジェクト」始動 〜渋谷は20年1月から5Gシティに 渋谷区観光協会と渋谷未来デザインとKDDIの3者は「渋谷エンタメテック推進プロジェクト」を9月12日に開始します。 「渋谷エンタメテック推進プロジェクト」はその名の通り、エンターテインメントとテクノロジーを活用した町おこしの取り組みです... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 「auスマートパス プレミアム」が強化、月499円据え置きで“エンタメ楽しみ放題”追加——auユーザー以外も使えるように 映画、雑誌、音楽やライブ予約auは、コンテンツサービス「auスマートパス プレミアム」を強化し、2019年11月から映画や音楽などを楽しめる「エンタメ楽しみ放題」を特典に追加します。あわせて、2019年内を目処に、auユーザー以外も契約で... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 速報:auが新プラン。容量無制限(※)+Netflixで月額4880円〜。2年縛りの解約金は1000円に KDDIは、スマホ向けの新料金プラン「auデータMAXプラン Netflixパック」を発表しました。9月13日から提供を開始します。料金は2年契約なしの場合、月額8050円、2年契約付きで月額7880円です(金額はすべて税抜)。3つの割引... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 「au PAY」、ドコモやソフトバンクのユーザーも利用可能に KDDIは、スマホ決済サービス「au PAY」を他キャリアユーザーにも開放します。8月29日より、auを契約していない人もau PAYや「au Wallet プリペイドカード」を利用できるようになります。 「au PAY」はスマートフォ... 2019.08.28 ガジェット総合
ガジェット総合 「Amazon Go」でレジ無しショッピングを体験 「Amazon Go」は米Amazonが運営するレジ無しコンビニ。「無人コンビニ」と紹介されることもありますが、実際には品だしや案内役として店員が常駐しています。ただし、「レジ無し」とある通り、Amazon Goのレジでの会計の手順が存在... 2019.08.27 ガジェット総合
ガジェット総合 ローソンが「Uber Eats」に対応、都内の直営店で実証実験 ローソンは、フードデリバリーアプリ「Uber Eats」に試験的に対応すると発表しました。8月29日〜11月末まで実証実験として、都内の直営店で対応します。 まずは都心の直営店4店舗から対応し、対応店舗はその後、9月末までに都内の直営店... 2019.08.27 ガジェット総合
ガジェット総合 70代もスマホに移行、初めてケータイ所有率を上回る:ドコモ「ケータイ社会白書」 NTTドコモ傘下のモバイル社会研究所は、携帯電話の使われ方をまとめた「ケータイ社会白書 2019年版」をWebサイトにて無償公開しました。 ここ数年で急速なスマホの普及が進んでいますが、2019年の調査では初めて「70代のスマホ所有率」... 2019.08.27 ガジェット総合
ガジェット総合 au、横浜ベイスターズと「スマートスタジアム」構築に向け契約 携帯電話サービス「au」を運営するKDDIは、プロ野球の横浜DeNAベイスターズとパートナーシップ契約を締結しました。同契約に基づき、横浜スタジアムに「スマートスタジアム」を構築するとしています。 スマートスタジアムとは、5GやIoT、... 2019.08.27 ガジェット総合
ガジェット総合 「Amazon Bar」が東京に期間限定オープン、9月18日〜23日 アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)は、ポップアップバー「Amazon Bar ~Tasting Fest~」を東京・天王洲にオープンします。9月18日〜23日の6日間限定で、事前予約制となっています。 Amazon Barは、... 2019.08.26 ガジェット総合
ガジェット総合 スポーツ×テクノロジーで世界を変えるスタートアップ発掘「SPORTS TECH TOKYO」成果発表会レポ—ト 米サンフランシスコのオラクル・パーク。サンフランシスコ・ジャイアンツのホームでもあるこの球場を貸し切って、一風変わったイベントが開催された。スタートアップ支援プログラム「SPORTS TECH TOKYO」の成果発表会だ。 スポーツテッ... 2019.08.26 ガジェット総合
ガジェット総合 「Apple 丸の内」は9月7日10時オープン Apple Japanは、新たな直営店「Apple 丸の内」のオープン予定を公開しました。オープン日時は9月7日午前10時となっています。東京駅丸の内口近く、丸ビルの隣の三菱ビルに入居します。 Appleいわく新店舗は「創造力のセント... 2019.08.26 ガジェット総合
ガジェット総合 Android Qは「Android 10」が正式名称に。ついにお菓子のコードネームを捨てる Googleは、今日08月22日、次期モバイルOSのAndroid Qの正式名称が「Android 10」になると発表しました。Android 1.5 Cupcakeより伝統だった「お菓子の名前のコードネーム」はなくなります。 Qから始... 2019.08.23 ガジェット総合
ガジェット総合 中古スマホのSIMロック解除、auも「9月1日までに」対応予定〜ソフトバンクに続き ソフトバンクは8月20日、SIMロック解除の取り扱いルールを(こっそり)更新して、「中古スマホのSIMロック解除」に対応しました。3キャリアで唯一、中古スマホのSIMロック解除に未対応となったauも、9月1日までに対応する方針を示しました... 2019.08.22 ガジェット総合
ガジェット総合 ソニー、PS4「スパイダーマン」「ラチェット&クランク」開発のInsomniac Gamesを買収 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、米ゲームソフト開発会社Insomniac Games(インソムニアックゲームズ)を買収し、SIEワールドワイド・スタジオ(WWS)に統合すると発表しました。 インソムニアックゲー... 2019.08.20 ガジェット総合
ガジェット総合 LINEアプリにコミュニティ機能「オープンチャット」が出現 LINEは本日8月19日、LINEアプリの新機能「オープンチャット」の提供を開始しました。iOS/Android向けLINEアプリの最新バージョンに対応。トーク画面上部にオープンチャット機能への誘導アイコンが現れ、利用できるようになってい... 2019.08.19 ガジェット総合
ガジェット総合 インドのAIベンチャー企業に「AIを活用していない」実態が発覚、ソフトバンク系も出資 ソフトバンク系企業も投資したインドのスタートアップEngineer.aiが「AI技術」を誇張して資金を募っていたと米Wall Street Journal誌により報道されています。 Engineer.aiは、技術的な知識がない人でもモバ... 2019.08.17 ガジェット総合
ガジェット総合 OPPO、早くも「Reno2」を予告、4カメラで20倍ズーム OPPOは「Reno」シリーズの第2世代モデル「OPPO Reno2」の発表を予告しました。インドにて8月28日に発表されます。 OPPO Renoは今年2月に発表されたOPPOの新ブランドで、第1世代では背面に3カメラを搭載し"10倍ハ... 2019.08.16 ガジェット総合
ガジェット総合 「Xperia 1」の米Amazon限定版、Alexaハンズフリー起動対応で発売 ソニーモバイルは、Xperia 1のAmazon.com限定版を発売しました。通常のXperia 1との違いは、「ハンズフリーのAlexa起動」に対応すること。ロックが解除されているときに、「Alexa」と話しかけるだけで、Amazon ... 2019.08.16 ガジェット総合
ガジェット総合 auが「HomePod」を23日発売、Apple Music 6か月無料特典付き au(KDDI・沖縄セルラー)は、Appleのスマートスピーカー「HomePod」を8月23日に発売します。au SHINJUKUなどKDDI・沖縄セルラーの直営店舗とau Online Shop限定の販売です。 価格はApple St... 2019.08.16 ガジェット総合
ガジェット総合 KDDIが電動キックボードシェアの「Lime」に出資。福岡で実証実験へ KDDIは、電動キックボードのシェアリングサービス「Lime」を運営する米Neutron Holdingsに傘下のファンドを通じて出資しました。 Limeは米国や欧州を中心に事業を展開。電動キックボードや自転車など、小型モビリティのシ... 2019.08.09 ガジェット総合