ガジェット総合 PayPay、一日限定の20%還元で決済処理に障害 10月5日、バーコード決済アプリのPayPayで決済できないという報告がSNSで相次いでいます。PayPayは10月5日限定で、還元額を最大20%に増額する「PayPay 感謝デー」を実施中。多数の利用が集中したことで障害が発生したものと... 2019.10.05 ガジェット総合
ガジェット総合 Windows 7の有料延長サポートが対象拡大、小規模オフィスのユーザーも利用可能に マイクロソフトは、2020年1月14日にサポートが終了する「Windows 7」の延長サポートプログラム「Windows 7 Extended Security Update(ESU)」をすべての規模の企業向けに提供すると発表しました。... 2019.10.04 ガジェット総合
ガジェット総合 au、スマホ単体の分割購入は即日SIMロック解除可能に。ただし直営店のみ auは10月1日より、スマホ単体で購入した場合のSIMロック解除を即日受け付けるよう、SIMロック解除のルールを変更しました。 auが10月1日よりスタートしたスマホを買いやすくするプログラム「アップグレードプログラムDX」では、(総務... 2019.10.01 ガジェット総合
ガジェット総合 サムスン、中国でのスマホ生産から撤退へ 韓国サムスン電子が、中国での携帯電話製造から撤退することが明らかになりました。韓国の経済メディアMoneyTodayは、同社中国恵州で稼働していたスマホ生産拠点を10月末に閉鎖すると報道しました。 サムスンの中国恵州の工場で生産されたス... 2019.10.01 ガジェット総合
ガジェット総合 「キャッシュレスポイント還元」はAmazonのストアも対象。Ankerも5%還元 10月1日からの消費増税にあわせて開始された政府の「キャッシュレスポイント還元事業」。事業に登録した中小企業が運営する店舗でキャッシュレス支払いをすると、最大5%の還元が受けられます。この還元、実は楽天市場やAmazon.co.jpの中小... 2019.10.01 ガジェット総合
ガジェット総合 任天堂、「脳トレ」をSwitchで復活。 タッチペン同梱でDSの脳トレを再現 任天堂は9月30日、Nintendo Switch用ソフト『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』を発表しました。 Nintendo DSで大ヒットした「脳を鍛える」シリー... 2019.10.01 ガジェット総合
ガジェット総合 楽天モバイル、自社回線の「無料サポータープログラム」申込受付スタート 楽天モバイルは、自社回線による携帯キャリア(MNO)事業の受付を開始しました。当初は5000名限定の「無料サポータープログラム」として、試験展開されます。 「無料サポータープログラム」は、当初のサービスエリアとなる東京23区、名古屋市、... 2019.10.01 ガジェット総合
ガジェット総合 「iOS 13.1.2」が配信開始、カメラ不具合などを修正。iOS 13リリースから11日にして3回目の更新 アップルは、iPhone向けの最新アップデート「iOS 13.1.2」の配信を開始しました。同タイミングで、iPad向けの「iPadOS 13.1.2」およびApple Watch Serie 3以降が対象の「watchOS 6.0.1」... 2019.10.01 ガジェット総合
ガジェット総合 6年前に一世を風靡した(?)「クッキー クリッカー」がAndroidスマホで登場 ひたすらクッキーを増やすだけのゲーム「クッキー クリッカー」がAndroid スマホアプリに移植され、9月28日より早期アクセス版としてGoogle Playに公開されています。今後、iOS版のリリースも予定されています。 クッキー ク... 2019.09.30 ガジェット総合
ガジェット総合 ドコモ、10月11日に冬春モデル発表会 NTTドコモは、「2019-2020冬春 新サービス・新商品発表会」を10月11日12時より実施すると発表しました。 スマートフォンの新機種のほか、決済やコンテンツなどの新サービスの発表が見込まれます。当日の発表の模様は、YouTube... 2019.09.30 ガジェット総合
ガジェット総合 『スマホ半額』は不当表示のおそれ、消費者庁が注意喚起。auとソフトバンクは広告見直しへ 消費者庁は26日、スマートフォンなどを「半額」で購入できるといった買い替えプログラムの広告表示について、「不当表示として問題となるおそれがあること」と注意喚起する文書を発表しました。消費者庁は名指ししてはいませんが、「最大半額」となるスマ... 2019.09.27 ガジェット総合
ガジェット総合 JR東日本がGoogle アシスタント対応、Google Homeが運行情報を返すように JR東日本は、Google アシスタントでの情報提供サービスを10月1日より開始します。スマホのGoogle アシスタントやGoogle Homeなどのスマートスピーカーから「OK Google,JR東日本につないで」と話しかけて利用でき... 2019.09.27 ガジェット総合
ガジェット総合 これが素組みのプラモデル!? バンダイの「Figure-rise LABO」第3弾は衣装にフォーカス バンダイは「第59回 全日本模型ホビーショー」にあわせて、美少女フィギュアのプラモデルシリーズ「Figure-rise LABO 南ことり」を発表しました。 美少女フィギュアを一般的なビニール樹脂ではなく、組み立て式のプラモデルで展開す... 2019.09.27 ガジェット総合
ガジェット総合 「Mate 30 Pro」のクアッドカメラを試す。衝撃的な動画性能 ファーウェイが9月19日に発表した「Mate 30 Pro」。米中対立を巡り"Google Play非搭載"な初のファーウェイスマホが誕生したという意味でも衝撃的ですが、スマホそのものの完成度には、それに勝るとも劣らない衝撃があります。こ... 2019.09.23 ガジェット総合
ガジェット総合 「Mate 30」はGoogle Play非対応。今後のファーウェイスマホはどうなる? 9月19日にドイツ・ミュンヘンで発表されたファーウェイの新フラッグシップ「Mate 30」シリーズ。上位モデルのMate 30 Proでは1.5インチ以上のセンサーを2つ搭載するなど"スマホ離れ"したカメラ性能を誇ります。 関連記事... 2019.09.20 ガジェット総合
ガジェット総合 HUAWEI Mate 30/30 Proの実機デザインを観察する。カメラ配置の安定感 ファーウェイは9月19日、「HUAWEI Mate 30」シリーズの新モデルを発表しました。発表会終了後、わずかな時間ながら新機種を試すことができたので、写真中心で紹介します。 ■Mate 30 Pro それなりにノッチは広いものの上... 2019.09.20 ガジェット総合
ガジェット総合 「HUAWEI Mate 30 Pro」発表。第2世代5G+映画級4カメラの猛烈なフラッグシップ ファーウェイは9月19日、新フラッグシップ「Mate 30」と「Mate 30 Pro」を発表しました。 Mate 30 Proは6.53インチで、側面が切り立ったデザインを採用。上下ベゼルを大幅に削減しています。Mate 30は6.6... 2019.09.19 ガジェット総合
ガジェット総合 ファーウェイ、Mate 30シリーズ発表会を19日21時に開催 ファーウェイは、今夜9月19日21時(日本時間)より、ドイツ・ミュンヘンにて新スマホ「Mate 30」シリーズの発表会を開催します。 会場に掲げられたポスターには「Mate 30|30 Pro」と記載があり、複数のモデルが登場することが... 2019.09.19 ガジェット総合
ガジェット総合 HTCがCEO交代、引き続きVRに注力 VRヘッドセットVIVEシリーズやスマートフォンで知られる台湾HTCが、新CEOに携帯大手Orange出身のYves Maitre氏を任命したと発表しました。現CEOのCher Wang氏は会長に就任します。 なおHTCは2018年、ス... 2019.09.19 ガジェット総合
ガジェット総合 NVIDIAのクラウドゲーム「GeForce NOW」が日本進出、1万人クローズドベータの募集開始 ソフトバンクは、NVIDIAのクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」の日本版を2019年冬より提供します。9月19日、クローズドベータ版の無料サービスの応募受付を開始しました。 クラウドゲーミングとは、ネットワーク経由で処... 2019.09.19 ガジェット総合
ガジェット総合 5Gスマホを3モデル披露。5G Xperiaに2画面スマホも NTTドコモは、5Gプレサービス発表会「5G OPEN DAY」にあわせて、5Gプレサービス用スマートフォンの情報を公開しました。 ドコモでは5Gの商用サービスを2020年春より開始する予定。それに先駆け9月20日から5Gプレサービス... 2019.09.18 ガジェット総合
ガジェット総合 ハイレゾ聴き放題「Amazon Music HD」登場、ユーミンの400曲を網羅 アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)は、ハイレゾ音質の音楽聴き放題サービス「Amazon Music HD」の提供を開始しました。 Amazon Music HDは、CD相当の16ビット/44.1kHzのロスレスHD楽曲を650... 2019.09.17 ガジェット総合
ガジェット総合 ドコモも「解約金1000円」に、2年縛りなしの料金を値下げ NTTドコモは、10月1日からの新たな料金プラン「ギガホ」「ギガライト」「ケータイプラン」を発表しました。これまでの同名プランと料金は変わらず、2年契約時の解約金はこれまでの9500円から1000円に値下げ。2年契約なしのプランは、2年契... 2019.09.17 ガジェット総合
ガジェット総合 auの「船舶型基地局」が千葉に向け出航。台風15号の被災エリアを海から復旧 KDDIは15日、ケーブル保守船「KDDIオーシャンリンク」に船舶型基地局を搭載し、千葉県館山市に向け出航させました。台風15号の被災により携帯電話の復旧が途切れているエリアを、海上から復旧させます。 KDDIオーシャンリンクは、KDD... 2019.09.15 ガジェット総合
ガジェット総合 スラックラインのW杯を「au 5G」で盛り上げ、新スポーツをゲーム感覚で実況中継 9月15日、長野県小布施町で開催された新スポーツ「スラックライン」のワールドカップ。auは「5G」活用の一環として、この大会の場を盛り上げる新たな取り組みを行っています。 スラックラインは、米国発祥と言われる新しいタイプのスポーツ。幅約... 2019.09.15 ガジェット総合
ガジェット総合 5Gはゲームをどう変える?──東京ゲームショウ2019基調講演で語られたこと #TGS2019 東京ゲームショウ2019(TGS 2019)が開幕した9月12日。TGS Forum 2019最初の基調講演として「5Gによって"ゲームチェンジ"は起こるか?」と題したパネルディスカッションが行われました。 新しいモバイル通信技術として... 2019.09.15 ガジェット総合
ガジェット総合 au、iPhone 11シリーズの価格を発表。3キャリア出揃う KDDIは、auで販売するiPhone 11の価格を発表しました。Apple直販および他キャリアと同様に、9月13日21時より予約を開始し、9月20日に発売します。 今回発表された価格は、直営店「au SHINJUKU」での販売価格。実... 2019.09.13 ガジェット総合
ガジェット総合 PayPayがApple Watchに対応 PayPayは13日、Apple Watchで主要な決済機能を利用できるようになったと発表しました。 Apple Watchでは、PayPayのバーコード・QRコードを表示しての支払いが可能。残高表示や、送金用のQRコード表示も可能です... 2019.09.13 ガジェット総合
ガジェット総合 ドコモ、iPhone 11シリーズの価格を発表 NTTドコモは、iPhone 11シリーズの価格を発表しました。本日9月13日21時より予約を受け付け、9月20日に発売します。 なお、今回公表された価格は、ドコモオンラインショップでの販売価格。量販店などでの価格設定は異なる場合もあり... 2019.09.13 ガジェット総合
ガジェット総合 10月5日に「PayPay 感謝デー」 20%還元が(小規模に)復活、抽選で満額還元も PayPayは、1周年記念キャンペーン「PayPay 感謝デー」を10月5日の1日限定で実施します。 PayPay 感謝デーでは、10月から始まる政府の消費者還元事業(キャッシュレス推進事業)の2%+5%還元に上乗せして、購入額の2... 2019.09.13 ガジェット総合