IT総合 給与即日前払いサービスの「Payme」、全国のセブン銀行と提携!銀行口座開設不要で、ATMで現金給与を受け取れる 働くサラリーマン、アルバイトにとって楽しみなのが給料日。だが、給料日が週末だったり祝日前だったりして、現金を下ろすのを忘れた、あるいは今すぐ現金が手元に欲しいのに銀行へ行くのは面倒、なんていうケースもたびたびあるもの。 ・給与即日払いサービ... 2018.10.02 IT総合
IT総合 パナソニック、集中力を高めるウェアラブル端末「WEAR SPACE」の事業化を目指し、クラウドファンディングをスタート! 国内家電大手メーカーのパナソニックは、日本を代表する老舗企業でありながら、これまでの経歴に満足することなく、新たに挑戦する精神も忘れていないらしい。 ・パナソニック、集中力を高めるウェアラブル端末「WEAR SPACE」商品化を目指す パナ... 2018.10.02 IT総合
IT総合 “求人を紹介しないオンライン相談サービス”がユニーク!投資を受け、さらなる体制強化へ “仕事”は人生の多くの時間を占める重要なもの。就職や転職は当人にとっては一大事であり、慎重に取り組んでいきたいところだ。仕事選びの際には、就職・転職サイトやエージェントの世話になることも多いだろう。 ・「そうだんドットミー」では“求人を紹介... 2018.09.30 IT総合
IT総合 「Adobe Lightroom」がアップデートで機能強化!「Classic」「CC」、モバイル版まで 写真を撮影したり、編集するクリエイターの多くが、Adobeのソフトウェアのお世話になっていることだろう。 2018年8月に「Lightroom Classic」「Lightroom CC」のアップデートがあり、利便性がアップしたという。 ま... 2018.09.28 IT総合
IT総合 「Adobe XD」、アップデートでさらに便利に!クリエイター&開発者に嬉しい新機能が追加 グラフィック、デザイン関連のソフトウェアやサービスを展開するAdobeには、毎日のようにお世話になっているクリエイターも多いだろう。 webサイト、モバイルアプリのデザインをサポートするUX/UIソリューション「Adobe XD」が2018... 2018.09.27 IT総合
IT総合 薄さわずか7mm、世界一薄い充電パッドが日本上陸!最大15Wでの急速充電、しかもオシャレ 便利で常に手元に置いておきたいスマートフォンだが、充電問題がつきもの。ケーブルにつないで充電するのは面倒だし、見た目もいまいち……。 そんな充電問題を解決してくれるかもしれないツールが、Glotureが自社の“Gloture Collect... 2018.09.26 IT総合
IT総合 AIが似ている有名人を顔診断する「そっくりさん」、公開2ヶ月で診断人数100万人を突破! 初対面の人と話しているとき、あるいは皆で集まって盛り上がっているときに、「○○さんって、芸能人の△△に似てるよね」みたいな話題で盛り上がることもあるだろう。正直なところ、「本当に自分の顔はその人に似ているの?」「実際、誰に似ているの?」と思... 2018.09.26 IT総合
IT総合 【interview】集英社や「まんが王国」と、新マンガアプリ開発を目指すand factory、その狙いと展望についてきいてみた かつては、マンガ好きの人たちは、お気に入りのマンガの発売日には本屋へ走り、マンガを入手していたものだが、今やマンガはスマートフォンのアプリで読む、というスタイルの人も多いだろう。スマートフォンとマンガは切っても切り離せない存在となった。 こ... 2018.09.25 IT総合
IT総合 “深谷ねぎ”のゆるキャラ「ふっかちゃん」とエキサイトのトーク配信アプリ「Radiotalk」がコラボ!”ネギ”に関する意外な共通点 普段、ネットやテレビは観るけれど、なかなかラジオは聴かない……なんていう人も多いかもしれない。 一方、仕事やプライベートで運転することが多いドライバーや、「自宅ではなんとなくラジオを流している」など、根強いラジオファンがいるのも事実。 ラジ... 2018.09.14 IT総合
IT総合 2018年新型iPhoneモデル「iPhone XS・XS Max・XR」用ケース発売!全21種・99パターンからお気に入りを見つけよう Appleファンの人は、新型iPhoneの発売を今か今かと待ちわびているだろう。このほど新型モデル「iPhone XS」と「iPhone XS Max」の詳細が発表され、日本などで9月14日から予約を受け付け、21日に発売される見通しとなっ... 2018.09.13 IT総合
IT総合 ANA×JAXAの共同宇宙プログラム「AVATAR X」に、遠隔操作アバターロボット「MELTANT」が導入 “繊細で力強い人間の手”に限りなく近い性能 あらゆる産業、分野での活躍が期待されるロボットだが、特に人間にとって過酷な環境下での運用への期待は大きい。宇宙開発分野も例外ではない。 ・ANA、JAXAの共同宇宙開発プログラム「AVATAR X」に「アバターロボットMELTANT」が導入... 2018.09.06 IT総合
IT総合 【Interview】Amazon、文部科学省主催の「こども霞が関見学デー」に参画!その意図、今後の展望とは? 世界最大級の小売販売業となったAmazonは、先月7月に開催された有料会員向けセールでも大いに注目されたが、8月1日に文部科学省を中心として主催された子ども向けのイベント「こども霞が関見学デー」に参加するなど、多角的な活動も行っているようだ... 2018.08.30 IT総合
IT総合 KDDIの「IoTクラウドAPI Market」と、人工知能「MUSE エンジン」開発のAKAがAPI連携を開始 自然な英語会話を実現し、海外展開などをサポート 近年目覚ましい技術進化を見せている人工知能。さまざまな業界での活用が期待されている技術だ。 アメリカに本社を置くAKAでは、ここ数年人工知能エンジンMUSEの開発に取り組んでおり、2015年に日本法人を設立。このたび、KDDIの「KDDI ... 2018.08.23 IT総合
IT総合 新機能“Instagramショッピング機能”の導入をサポートする成果報酬型プラン がスタート ビジネスでの販促を後押し SNSの中でもInstagramを愛用していて、投稿写真を眺めて毎日楽しんでいる人も多いだろう。投稿写真が重視されるこのSNSは、ビジネスの販促の場としても注目を集めてきている。 2018年6月5日より、日本でもInstagramショッピン... 2018.08.23 IT総合
IT総合 Apple、より安価な新型MacBookモデル、プロ仕様のMac Miniを開発中?2018年度内に発売か 多くのAppleファンが今、2018年の新型iPhone情報に耳を澄ませているだろう。 iPhoneに留まらず、他にもAppleではさまざまな新商品のプロジェクトが進行中のようだ。今年遅くに、新型の低価格ラップトップ、プロ仕様アップグレード... 2018.08.21 IT総合
IT総合 【interview】“勤怠実績を見える化”しシフト管理をラクにする「ジョブカン勤怠管理」、「箱根湯本ホテル」で導入後、残業時間約50%削減達成に導いた秘密とは サービス業ではシフト勤務やアルバイトの管理が必要になってくるが、雇用人数が多くなればなるほど、管理業務は複雑化、煩雑化し、管理者にとっては大きな負担になっている。また、各スタッフの勤務状況をきちんと把握し、寄り添うことも難しくなる。 そんな... 2018.08.21 IT総合
IT総合 “Amazon専門部署”をオプトが新設 顧客企業の販促サポート体制を強化 今や世界の小売業最大手となったAmazon。先月開催された有料会員向けのセール「Amazon Prime」も、日本国内で大いに盛り上がった。「Amazon.co.jp」「Amazon Prime」「Amazon Web Services」と... 2018.08.20 IT総合
IT総合 新型iPhoneはApple Pencilに対応し、OLED採用で512GBも登場? 2018年、今年のiPhone新モデルはどうなるのか、気になって仕方ないiPhoneユーザーも多いだろう。そんなiPhoneユーザーたちに向け、新なら情報が飛び出した。 iPhone Xは10万円台という高価格帯のモデルだったが、これまでの... 2018.08.15 IT総合
IT総合 「CAMPFIRE」、“宮崎オフィス”を設立し、地域サポートの強化、地域雇用促進を目指す!合わせて採用説明会を開催 日本でもクラウドファンディングサイトが身近になり、経済や社会に対してますます影響力をもつようになっている。日本国内王手のクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」を運営するCAMPFIREでは、事業拡大に伴い、地域に根ざした... 2018.08.10 IT総合
IT総合 オフィス向け無人コンビニ「600」、六本木駅にてデジタルサイネージ設置キャンペーン展開中 オフィスのランチタイムは癒しのひとときだが、多忙なときはコンビニへ出る時間が惜しかったり、昼時にビル内のエレベーターやコンビニ店内が混雑していて、買出しに思わぬ時間がかかってしまった……という苦い経験をお持ちの方も多いだろう。特に高層ビルオ... 2018.08.06 IT総合
IT総合 みずほ銀行とJR東日本が「Mizuho Suica」を提供開始、銀行口座からチャージ可能で小額決済がますます便利に 交通機関の利用、店舗での小額決済などに使えるSuicaやPASMOといったICカードを、毎日手放さずに持ち歩いている人も多いだろう。通勤や通学だけでなく、自動販売機やコンビニなど、電子マネーとして利用できる用途も増え、ますます便利に使えるよ... 2018.08.05 IT総合
IT総合 日本経済新聞社、個人クリエイター投稿サイト「note」と資本業務提携を開始 日本経済新聞といえば、ビジネス界の情報を広く深く掘り下げていち早く世間に伝える、新聞界の雄。日経新聞を発行している日本経済新聞社がスポンサーをしている「日経スペシャル ガイアの夜明け」というTV番組を見ている読者も多いのではないだろうか。 ... 2018.08.03 IT総合
IT総合 PR TIMESとMakuakeが提携!起業者のPR支援をスタート 起業者、スタートアップにとって、立ち上げたプロダクトやサービスを広く認知してもらうこと、起業運営の資金を調達することは非常に重要な命題となる。クラウドファンディングサイトはアメリカで始まった文化ではあるが、国内では日本最大級のクラウドファン... 2018.08.03 IT総合
IT総合 Appleの新たな画像技術研究所がフランスのグルノーブルに開設予定か 日本でもApple製品のファンは多く、世界の企業の中でももっとも動向が注目されるApple社。グローバルな拡大が続くAppleでは、本社があるアメリカのクパチーノエリア外にも、2017年には新社屋「Apple Park」がオープンしているほ... 2018.08.02 IT総合
IT総合 クラウドファンディングの「CAMPFIRE」、不動産会社APAMANと資本提携し、スタートアップ支援プログラムを推進! 当サイトではこれまで、個人や企業が事業を立ち上げるスタートアップを多く紹介してきた。昨今ますます、クラウドファンディングなどスタートアップを支援するさまざまな動きが活発化している。 2011年に開設されたクラウドファンディングプラットフォー... 2018.08.02 IT総合
IT総合 キュレーションアプリ「antenna*」がアップデート!“マガジン”フォロー&SNSシェア機能が追加され、さらに使いやすく すぐ手元にあるスマートフォンのおかげで、インターネットのさまざまな情報にグッとアクセスしやすくなった。現在の私たちの生活では、思いついたらすぐ、インターネット検索をして調べるのが日常になっている。 ユーザーの中には、「気になった情報をまとめ... 2018.08.01 IT総合
IT総合 ホリエモン主宰の「ゼロ高等学院」が10月開校!どんな学校なの?7/26に記者会見を開催 学校というと、「机の前に座って、先生が黒板に書きながら授業する」という座学のイメージが未だに強いが、時代は少しずつ変わってきているようだ。 ・ホリエモン主宰、「ゼロ高等学院」が10月に開校 ライブドアの元代表取締役CEOで、現在は実業家とし... 2018.07.24 IT総合
IT総合 熱中症の心配無用でアウトドアを満喫!インドアBBQ”“おうちキャンプ”を楽しめるスペースマーケットの“屋内レンタルスペース”サービス もうすぐ夏休みがやって来る。夏シーズンの楽しみの1つとしてアウトドアがあるが、「連日のこの暑さに気持ちが引けてしまっている……」なんて人もいるかもしれない。暑さの中、お出かけするのすら面倒だったり、また酷暑による熱中症症状も気にかかるところ... 2018.07.22 IT総合
IT総合 日本発の技術がベルギーへ!DMM傘下のチームのスタジアムでARスポーツ「HADO」を導入 先日、サッカーワールドカップロシア大会が開催され、日本国内でも大いに盛り上がりを見せた。日本の対戦国だったベルギーのサッカースタジアムに、日本発のテクノロジーが導入されるという。 ・DMM.com傘下のベルギーサッカーチームのスタジアムで「... 2018.07.19 IT総合
IT総合 パナソニック、屋外の暑さ対策に“仮設型ミスト”の実証実験を開始 近づいても濡れにくく、短時間で冷涼感 7月に入って、全国各地で猛暑が続いている。毎日とにかく暑いが、やはり屋外にいるときが一番体にこたえる。その上、人が多く、長時間炎天下にさらされるバス待合所やイベント会場のような場所だと、さらに暑さが厳しい。 ・パナソニック、“シルキーファイ... 2018.07.19 IT総合