IT総合 電子チケット「ticket board」の新アプリ「LIVE QR」、一定時間で切り替わるQRコードと顔写真登録で不正転売を防止 コンサートや舞台を観覧するためには当然公演チケットが必要になる。紙のチケットではなく、電子チケットを利用する動きが近年活発になってきている。 ・「チケット不正転売禁止法」施行に合わせ、不正チケット対策アプリ「LIVE QR」をリリース 国内... 2019.06.14 IT総合
IT総合 フリマアプリの「メルカリ」で、「メルカリあんしん自動車保証」と「車検証2次元コード出品」機能が導入、車売買がグッと安心&手軽に! CMでおなじみのフリマアプリといえば「メルカリ」。その「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは、「メルカリ」において、「あんしん・あんぜんに」「手間なく」自動車の売買ができる「メルカリあんしん自動車保証」制度と「車検証2次元コード出品」機能... 2019.06.14 IT総合
IT総合 “時差ボケ&休日ボケ”が辛い人に…ブルーライトで睡眠サイクルを調整するメガネ型ウェアラブルデバイス「AYO」が役立ちそう 海外旅行が多い人に朗報だ。外国と日本を行き来するときに、どうしても避けて通れないのが時差ボケ。遠方であればあるほど、時差があり、体に負担がかかってくる。 でもボーッと休んでいられない、そんな忙しい現代人の味方になってくれそうなのが、“ブルー... 2019.06.10 IT総合
IT総合 “法人化”を検討している人に!株式会社設立に必要な書面をすベて無料で作成できる「会社設立手続支援サービス」が心強い 現代社会では働き方が多様になり、個人がフリーランスとして働いたり、業務委託で働く形態も増えてきた。そういった個人でおこなっている業務拡大に伴い、“会社を設立する”ことを考える人も少なくないだろう。とはいえ、法務の知識が不足しており、なかなか... 2019.06.10 IT総合
IT総合 直感的な操作で、誰でも簡単にインサイドセールスの立ち上げ&管理ができるインサイドセールス特化型CRM「Biscuet」で自社の営業活動が変わる! 企業がモノやサービスを顧客へ売り込むためには“営業活動”が欠かせない。効率的、効果的なセールスをおこなっていきたいところだが、それに手こずっている企業もあるだろう。 ・インサイドセールス特化型CRM「Biscuet」 そうお悩みの企業の担当... 2019.06.07 IT総合
IT総合 スマホ専用バイザー「VISOR-X」にスマホを取り付けるだけで、迫力ある大画面&ハンズフリーで動画を楽しめる! スマートフォンでYouTubeやNetflixなどの動画を閲覧して楽しんでいる人もいるだろう。ただ中には、スマートフォンの画面の小ささ、スマートフォンを手で持ち続けなければいけない点に不満を覚えている人もいるかもしれない。 ・“スマホ専用バ... 2019.06.06 IT総合
IT総合 体の不自由な人のタッチスクリーン操作をサポート!世界初、iPad/iPhoneをアシスティブマウスで操作できる「AMAneo BTi」 今や、スマートフォンやタブレットが欠かせない存在になっており、私たちはタップやスワイプといったタッチスクリーン操作を頻繁におこなっている。 だが、これは体の不自由な人にとっては難しい操作であることもある。タッチスクリーンの操作が困難な人たち... 2019.06.05 IT総合
IT総合 「Makuake」2日目で目標金額達成&180%超えの最新型水中ドローン「BW Space Pro」が話題! 趣味の撮影に留まらず、産業界においても今ドローンは大きな注目を集めている。空を飛行するタイプ、陸上歩行タイプなど、幅広い用途を見据えたドローンが開発されている。 ・水中ロボット総合メーカーのYoucan Robotの日本支社が2018年3月... 2019.06.05 IT総合
IT総合 “コスプレイヤーオーディション”を通じてコスプレイヤーを応援するアプリ「Claps!」がユニーク!地方ローカルからグローバルまで幅広く展開へ 今や、アニメやゲームは日本の文化の一端を担う存在になっている。アニメやゲームの登場人物の姿に扮する“コスプレ”は、日本をはじめ世界中で人気を集めている。 ・コスプレ応援アプリ「Claps!」が登場 総会員数50万人を誇る日本最大級のコスプレ... 2019.06.04 IT総合
IT総合 AIがベストショットを自動解析、写真選別不要で毎月1冊無料のフォトブックにレイアウトしてくれるアプリ「sarah.AI(サラ.AI)」が便利そう! 携帯電話やスマートフォンが一般に普及したおかげで、日常的に写真や動画を撮影することも多くなった。ただ、気軽で身近になった撮影だが、一方で「データを整理せず、ただ画像が溜まる一方」という悩みもあるかもしれない。 ・フォトブック専用のAI搭載ア... 2019.05.30 IT総合
IT総合 「魔王を倒して、内定をつかめ!」エンジニア採用RPG?!「CODE QUEST EX~伝説の求人掲示板~」人材派遣のパソナがリリース 優秀な人材を欲しがる企業をサポートする存在が“人材派遣会社”だ。多様な人材のデータベースを保持し、優秀な人材をスカウトするなど、求人募集している企業と求職者の橋渡しをおこなっている。ただ、企業側としては、ズバリ求める人材に手っ取り早く会いた... 2019.05.30 IT総合
IT総合 任天堂の「VRゴーグル」、マルチプラットフォーム向け統合開発環境「Unity」に対応!VRゲーム界がますます盛り上がりそう ゲームメーカーの任天堂がファミコンを発売して以来、ゲーム機とテレビを用意してゲームを遊ぶのが当たり前だった。スマートフォンの登場でそのスタイルは一新され、今や「ゲームはスマホで遊ぶ」という人が増えた。とはいえ、それでもやはりテレビの大画面で... 2019.05.29 IT総合
IT総合 ドイツ生まれ、防犯対策バッチリの高多機能バックパック「メトロバッグCR」 「Makuake」で開始3時間で目標達成! 普段背中に背負うタイプのリュックサック型カバンを愛用している人も多いだろう。両手が自由になるのが一番のメリット。ただ、後ろ側に背負う形式のため、後ろから誰かにこっそりジッパーを開けられたりしても気づきにくいというデメリットもある。 特に海外... 2019.05.29 IT総合
IT総合 AIを使った“投資ロボット”の“仮想通貨自動売買サービス「QUOREA」” プログラミング知識不要で誰でも気軽に始められる! 近年、耳にする機会がグッと増えた「AI」や「仮想通貨」というワード。そしてこれからも注目されていくであろうテクノロジーだ。 ・AI×仮想通貨、投資ロボットを活用した仮想通貨の自動売買サービス「QUOREA」 そんな「AI」と「仮想通貨」を組... 2019.05.28 IT総合
IT総合 懐かしの“ゲームボーイ似”の携帯ゲーム機「Playdate」が楽しそう!「塊魂」の作者など著名なクリエイターが参加し、12週連続で新作が届く ハイエンドなMac向けソフトウェアを開発したPanicでは、このところゲーム開発に力を入れており、インディーゲームで人気を博した「Firewatch」、今後発売予定の「Untitled Goose Game」などの作品を発表してきた。 その... 2019.05.24 IT総合
IT総合 フォロワー数水増ししている不正インフルエンサーや依頼企業を検知する「不正チェック」機能を搭載したSNS分析ツール「Tofu Analytics」が心強い SNSが個人の趣味の範囲を超え、ビジネスメディアとしての意味合いが強くなってきた昨今。ユーチューバーが職業として認識され、インフルエンサーの存在感も増している。 一方でインフルエンサーの中にフォロワー数を水増ししている不正インフルエンサーも... 2019.05.23 IT総合
IT総合 日経電子版の掲載記事に「noteで書く」ボタンが新設 読者の優良コメントはサイトトップで紹介されるチャンスも 日本の経済界を中心としたニュースを伝える老舗メディアといえば、日本経済新聞。 2010年に創刊した「日本経済新聞 電子版」を発行しており、有料会員数は72万で、有料・無料登録を合わせた会員数は400万超えを達成。いち早くメディアの電子化を進... 2019.05.23 IT総合
IT総合 Mozillaの最新版ブラウザ「Firefox 67」は安心感がすごい!多タブ作業の速度向上、暗号化スクリプトや広告をブロックするプライバシー保護も強化 現代人の私たちは、インターネットを使わない日はほぼないだろう。インターネットを閲覧するときお世話になっているのがブラウザ。有名どころのInternet ExplorerやChromeのほか、さまざまなブラウザが登場している。 そんなブラウザ... 2019.05.22 IT総合
IT総合 日本のAR界を牽引?!世界最大のARコミュニティ「AWE」の東京支部「AWE Nite Tokyo」、MESON&Graffity&ENDROLLの3社で共同設立 VR、ARといったテクノロジーへの関心が高まっている。エンターテイメントコンテンツからサービス業まで、幅広い分野での活用が進んでいる。 そんな時代の風を受けて、このたびARクリエイティブスタジオ事業を手がける株式会社MESONは、Graff... 2019.05.22 IT総合
IT総合 【デスクワーカー必見】“姿勢&休憩をチェック”してくれる、お節介なPCスタンド「nocnoc base」が面白い デスクワークが多い人にとって悩ましいのは、長時間同じ姿勢でいたり、だんだん姿勢自体が悪くなってしまったりすることだろう。休憩を取るのも忘れて作業に没頭していたら、首も肩もガッチガチ……なんてことになってしまう。長期的な自身の健康のためにも、... 2019.05.22 IT総合
IT総合 “1タップで始められる”無料の音声配信サービス「Radiotalk」、毎日放送系列のMBSイノベーションドライブから約1億円の資金調達&業務提携へ ラジオはテレビと異なり、「運転しながら」「家事をしながら」楽しめるのが魅力。「ラジオは放送局のパーソナリティが発信するコンテンツ」という既存の概念を覆すのが、以前紹介した一般の人も簡単にトークを配信できる音声アプリ「Radiotalk」だ。... 2019.05.21 IT総合
IT総合 あの「Google Glass」が復活?!新モデル「Google Glass Enterprise Edition 2」を発表 ビジネス向け、価格は999ドル 体の一部に装着して使用するウェアラブルデバイスも、すっかり身近な存在になった。 以前、テクノロジー界の巨人Googleでも、メガネ型のウェアラブルデバイス「Google Glass」のコンセプトを企画したものの、一般の生活者たちに受け入れら... 2019.05.21 IT総合
IT総合 AI×ハチドリ型飛行ドローン!中空で滞空するハチドリの羽ばたきを真似 ドローンの小型サイズ化、静音化を実現する可能性 近年、新しいロボットやAI技術が次々と登場している。技術の進化が著しい分野だ。飛行ドローンにAIを組み合わせた技術を、アメリカのPurdue Universityのチームが研究開発している。開発中のAIは、自然界の生き物であるハチドリから学... 2019.05.18 IT総合
IT総合 DeNA SOMPO Mobilityのカーシェアリングサービス「Anyca」、「0円マイカー」オーナーを募集 “物を複数人でシェアする”シェアリングエコノミーが、このところ日本社会にも浸透してきている。その代表格ともいえるのがカーシェアリング。法人ではなく個人での利用も拡大しているようだ。 ・DeNA×SOMPOの合弁会社が「0円マイカー」オーナー... 2019.05.17 IT総合
IT総合 【5/21まで30%オフで予約注文受付中】“個人の耳の聞こえ方”に合わせたサウンドを提供する先進的なイヤホン「NuraLoop」が9月発売 「“個人の耳の聞こえ方”に合わせてサウンドを生成する」という先進的な技術を搭載し、人気を集めているNuraの「Nuraphone」ヘッドフォン。こちらは399ドル(約4万3600円)と高価なのがネックだが、このたび同社からワイヤレスイヤホン... 2019.05.17 IT総合
IT総合 夏発売のプログラミング学習教材「LEGO エデュケーションSPIKEプライム」、6月開催の「NEW EDUCATION EXPO 2019」で一足早くお披露目! ブロック玩具の代名詞である「レゴ(LEGO)」は、子どもの頃誰もが一度は遊んだことがあるのではなかろうか。ブロックをつなげる遊びというだけではなく、今やプログラミング学習教材としての役割も果たすようだ。 ・「レゴ エデュケーションSPIKE... 2019.05.15 IT総合
IT総合 時代は日本→アジア圏へ!アジア最大のテックイベント「Seamless Asia 2019」で、東大院卒の社長が“ファッションサービス「FACY」”について基調講演で語る ビジネスの世界のグローバル化が著しく、もはや自国内の経済や顧客だけに関心を置く時代は終わった。日本はアジアという地域の1つの国であり、アジアへの進出や展開はこれから益々加速していくことだろう。 ・アジア最大のテックイベント「Seamless... 2019.05.14 IT総合
IT総合 【日本初】ストレス軽減・癒しを目的とした「森林浴」「森林セラピー®️」体験プログラムを提供、自然ガイドのマッチングサービス「earth trekking」が新鮮! GWの連休中に、キャンプやトレッキングなど自然と触れ合うアウトドアを楽しんだ人もいるかもしれない。 科学技術やテクノロジーが発達した現代社会はストレス社会でもある。現代人にとってストレスとどう付き合っていくかは大きな課題であり、社会問題でも... 2019.05.14 IT総合
IT総合 【来年2020年はいよいよ五輪】訪日観光客のサポートがお小遣いになるアプリ「Tabikoコンシェルジュプログラム」がスタート 令和の新時代を向かえ、来年2020年には東京オリンピックを控えている日本。これからますます訪日外国人が多くなることが見込まれる。 異国に来たとき誰もが、母国語ではない外国語や異文化に戸惑うが、その戸惑いを乗り越えた先には旅ならではの出会いや... 2019.05.14 IT総合
IT総合 「LIVALL」の革新的な自転車用ヘルメット!ウインカー機能搭載、ハンズフリーで音楽視聴や通話も可能 快適&安全な走行を実現してくれそう 自転車が“メインの交通の足”だという人も多いだろう。通勤、通学や買い物に出かけたり、人によっては毎日大活躍しているのでは? そんな自転車に乗っているとき、つい音楽を聴いたり、スマホを見たりしたくなるものだが、現在の日本では、こういった“なが... 2019.05.13 IT総合